※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

青色申告

令和5年1月に追加された「e-Tax」の便利機能を紹介 画像
税金

令和5年1月に追加された「e-Tax」の便利機能を紹介

行政手続きのオンライン化は遅れている印象がありますが、e-Taxに関しては利便性向上のために毎年改良が重ねられています。 令和4年分の確定申告を行う今回もバージョンアップしていますので、令和5年1月以降に追加されたe-T

+65
併用はできない!「配偶者控除」と「配偶者特別控除」の各要件と控除額を解説 画像
税金

併用はできない!「配偶者控除」と「配偶者特別控除」の各要件と控除額を解説

所得控除には、配偶者の所得が一定額以内の場合に適用できる、 配偶者控除と 配偶者特別控除 が存在します。 名前が似ている各制度ですが、適用要件は違いますし、併用して控除することもできません。 そこで今回は、「配偶者控除」

+2
令和4年分から売上300万円以下の事業者は「雑所得」として申告しないといけない!?改正案と要注意な人 画像
税金

令和4年分から売上300万円以下の事業者は「雑所得」として申告しないといけない!?改正案と要注意な人

令和4年8月1日に、所得税基本通達の取扱い変更についての意見募集が開始されました。 所得税基本通達とは所得税の解釈について定めたもので、売上300万円以下の事業者は、事業所得ではなく雑所得で申告しなければいけない可能性が

+17
【読者の質問に回答】個人事業主に開業届は必須か 青色申告の適用要件と提出期限を解説 画像
税金

【読者の質問に回答】個人事業主に開業届は必須か 青色申告の適用要件と提出期限を解説

個人事業主として確定申告を行う際、白色申告と青色申告の方法があります。 節税面を考えると、青色申告の方が何かと有利ですが、利用するためには申請等が必要です。 また確定申告する人全員が青色申告を適用できるわけではありません

+7
【会社員の副業】ヤフオク!・メルカリ・アパート経営はOK? 注意すべきは本業の「就業規則」「確定申告」「住民税」 画像
ビジネス

【会社員の副業】ヤフオク!・メルカリ・アパート経営はOK? 注意すべきは本業の「就業規則」「確定申告」「住民税」

豊かな老後を送るためには十分な資金が必要ですが、皆さんはどのように準備をしていますか。 老後資金作りと言えば、貯蓄や退職金を株、投資信託、債券などの金融商品で運用するのが一般的ですが、副業などで収入そのものを増やすことも

+1
【白色申告者の個人事業主のみなさんへ】青色申告で節税をするメリット3つを解説 画像
税金

【白色申告者の個人事業主のみなさんへ】青色申告で節税をするメリット3つを解説

今年も個人事業主の方にとっては、確定申告のシーズンがやってきました。 今年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、申告期間が4月15日まで通常よりも1か月延長されます。 しかし確定申告会場への入場には「入場整理券」が

+0
【個人事業主・青色申告者向け確定申告】電子申告で青色申告特別控除が「10万円アップ」&国民健康保険料も「下がる」 画像
税金

【個人事業主・青色申告者向け確定申告】電子申告で青色申告特別控除が「10万円アップ」&国民健康保険料も「下がる」

2020年分の所得税・住民税の確定申告シーズンが今年もやってきます。 2020年分の確定申告期間は延長などがない限り2021年2月16日~3月15日までです。 毎年、確定申告をされている個人事業主の方にとっては手慣れたも

+0
年末の駆け込み節税 年末調整・確定申告前に確認するべきポイントを解説します 画像
税金

年末の駆け込み節税 年末調整・確定申告前に確認するべきポイントを解説します

今年はコロナウイルス感染拡大の影響で、事業の業績が悪化した個人事業主や、給料が減少した会社員・パートの方も多いかと思います。 「少しでも払う税金を少なくしたい!」 そんな方に、年末の駆け込み節税法をご紹介します。 節税法

増田 かづさ
増田 かづさ
+0
【フリーランス必見】e-Taxで青色申告のススメ 控除額が10万円アップする可能性も 画像
税金

【フリーランス必見】e-Taxで青色申告のススメ 控除額が10万円アップする可能性も

そろそろ確定申告の足音が聞こえてくる季節、今年はいつもと少し違います。 2020年分以降の所得税の確定申告を青色申告で行う際、税金の計算上お得になる青色申告特別控除の金額は一定の要件を満たしているかどうかにより異なります

増田 かづさ
増田 かづさ
+0
「確定申告書」作成ツール 所得の種類別オススメのソフト4選 画像
税金

「確定申告書」作成ツール 所得の種類別オススメのソフト4選

確定申告書を作成できる会計ソフトはたくさんありますが、所得内容によっては無料の確定申告ツールでも作成可能です。 一方で、毎年申告する人や個人事業主の方は、有料の確定申告ツールを使用した方が申告事務はラクになります。 本記

+0
白色申告よりもメリットが大きい「青色申告」を相続後に利用できる場合 画像
税金

白色申告よりもメリットが大きい「青色申告」を相続後に利用できる場合

税金の申告をする際には白色申告よりも青色申告をしたほうがメリットが大きいということは、多くの方がご存じのことでしょう。 事業を営んでいる方が毎年している確定申告の他にも、相続した後にする税金の申告でも青色申告を利用できる

+0
コロナ・災害の影響による廃棄損や感染対策費…白色申告のフリーランスでも3年間の損失繰越可能 画像
税金

コロナ・災害の影響による廃棄損や感染対策費…白色申告のフリーランスでも3年間の損失繰越可能

青色申告の税制特典として、発生した損失を翌年以降3年間繰り越せるという「純損失の繰越控除」があります。 分離課税の金融所得(上場株やFX)に関しては損失申告を行うことだけが繰越控除の要件ですが、事業所得の場合はさらに青色

+0
令和元年に損失・令和2年に廃業の青色申告者は令和3年3月15日(確定申告期限)までに繰戻し還付請求が可能です 画像
税金

令和元年に損失・令和2年に廃業の青色申告者は令和3年3月15日(確定申告期限)までに繰戻し還付請求が可能です

コロナ禍において、残念ながら廃業という道を選ばれたフリーランスの方もいらっしゃったと思います。 青色申告者が損失発生の前年に納めた所得税を取り戻す「純損失の繰戻し還付」については、すでに解説しました。 【関連記事】:青色

+0
青色申告者のフリーランスは前年に払った所得税を「繰戻し還付」で取り戻すことが可能です 画像
税金

青色申告者のフリーランスは前年に払った所得税を「繰戻し還付」で取り戻すことが可能です

青色申告の特典として有名なものとしては、特別控除により事業所得額を10万~65万円下げて節税になるというものがあります。 特別控除以外にも青色申告の特典は複数ありますが、赤字が生じた時に過去に納税した所得税を取り戻せる「

+0
【確定申告】開業届を出さなくても「青色申告」できる 青色と白色申告の違い 画像
税金

【確定申告】開業届を出さなくても「青色申告」できる 青色と白色申告の違い

開業届と青色申告の関係 仕事柄個人事業主さんの過去の確定申告書類を確認することがあります。 今年は新型コロナ禍に関する補助金手続関係もありその機会が多かったのですが、全員青色申告をされていました。 ところがその中で「開業

+5
持続化給付金のような救済策を受けたいフリーランスは今後「青色申告決算書」の作成をお勧めします 画像
税金

持続化給付金のような救済策を受けたいフリーランスは今後「青色申告決算書」の作成をお勧めします

フリーランスの救済策にあたる持続化給付金の申請が、2020年5月1日に始まりました。 申請が開始する前には、添付書類である確定申告関係書類で申請を考えていた方たちに混乱が生じていたため、添付書類について解説いたしました。

+0
「持続化給付金」個人事業主が実際に申請して感じた注意点と対策 画像
ライフ

「持続化給付金」個人事業主が実際に申請して感じた注意点と対策

新型コロナウイルスが経済にもたらす影響は、現段階(2020年6月初旬)で深刻さを増していますが、それに伴う国の経済対策の1つが「持続化給付金」制度です。 筆者は個人事業主であり、国が当初提示し後に撤回した「減収世帯への3

+0
【確定申告】「事業所得」と「雑所得」の違いは、赤字発生の際に「損益通算できるか否か」具体例で解説 画像
税金

【確定申告】「事業所得」と「雑所得」の違いは、赤字発生の際に「損益通算できるか否か」具体例で解説

所得税・住民税ではその収入の性格に応じて、所得を10区分にしています。 区分に応じて計算方法や税率が異なることもあり、中には「どの所得に該当するのか」の判断が難しいケースもあります。 フリーランスや自営業者への「持続化給

+0
【副業で収入あり】課税対象の年収は「専業主婦」と「兼業主婦」で違う 「青色申告」のメリットも解説 画像
税金

【副業で収入あり】課税対象の年収は「専業主婦」と「兼業主婦」で違う 「青色申告」のメリットも解説

近年では共働きの世帯が多くなっていて、厚生労働省のデータでは平成4年頃に専業主婦世帯と共働き世帯の割合が逆転しました。 ≪画像元:厚生労働省「配偶者手当の取り巻く環境について(pdf)」≫ また、出勤することはなくなった

+0
自分の源泉徴収票や確定申告書を見て「2020年からの税制改正」を理解しよう(2) フリーランス編 画像
税金

自分の源泉徴収票や確定申告書を見て「2020年からの税制改正」を理解しよう(2) フリーランス編

2020年から適用される所得税の改正は、フリーランスにとっては優遇と言われます。 ただこれまで青色申告で大きな税制優遇を受けてきた方は、申告方法を変えないと今回の改正で優遇されないこともありえます。 新型コロナ感染拡大に

+0
【コロナ支援】「持続化給付金」必要な確定申告書類:電子申告(e-tax)の場合も解説します 画像
ライフ

【コロナ支援】「持続化給付金」必要な確定申告書類:電子申告(e-tax)の場合も解説します

新型コロナウイルス感染拡大に伴う休業が広がる中、当初フリーランスに対する補償が不十分だという批判があり、緊急経済対策で中小零細事業者に対する「持続化給付金」が盛り込まれました。 2020年5月1日には申請受付が開始され、

+1
「副業収入」を別口座管理するメリット、「経費の範囲」と「青色申告」のメリットも併せて解説 画像
ライフ

「副業収入」を別口座管理するメリット、「経費の範囲」と「青色申告」のメリットも併せて解説

働き方改革の流れを受け、各企業でも副業解禁の動きが広がりつつあります。 ここ数年で副業を始めた方や、これから始めてみたいという方も多いかもしれません。 そこで今回の記事では、本業の収入とどう区別するのか、経費の計算や確定

+3
【個人事業主の確定申告】節税効果の高い「青色申告控除」の特典と、簡単な簿記の仕組み 画像
税金

【個人事業主の確定申告】節税効果の高い「青色申告控除」の特典と、簡単な簿記の仕組み

今は、正に確定申告の時期ですが、今年は、新型コロナウイスル感染拡大防止のため、通常の締め切り時期が約1か月延長され4月16日までとなりました。 個人事業主の青色申告には簿記の知識があるに越したことはありませんが、ここでは

+0
確定申告期限4/16延長で知っておきたいこと(1) 期限内提出で受けられる特例と延長告知のない期限 画像
その他

確定申告期限4/16延長で知っておきたいこと(1) 期限内提出で受けられる特例と延長告知のない期限

本記事の最新更新日時:2020年4月7日 ※令和2年(2020年)4月6日更新:4月16日の申告期限を過ぎた場合でも、「新型コロナウィルスによる申告・納付期限延長申請」と記載することで、個別に4月17日以降の延長を行うこ

+0
【フリーランスの節税】「経費のポイント3つ」と「控除の活用4つ」 対策の優先順位もやさしく解説 画像
税金

【フリーランスの節税】「経費のポイント3つ」と「控除の活用4つ」 対策の優先順位もやさしく解説

働き方が多様化し、フリーランス(個人事業主)として働く方も増えてきました。 そこで今回は、フリーランスで働く方が使える節税方法を紹介します。 「課税所得」とは 節税をするうえで、まずは税金の基本的な仕組みを知っておきまし

+0
サラリーマンの「副業の確定申告」 思わぬ「税金アップ・手取りダウン」に気をつけよう 画像
税金

サラリーマンの「副業の確定申告」 思わぬ「税金アップ・手取りダウン」に気をつけよう

年金2,000万円問題をきっかけに、年金支給年齢の上昇、企業の早期退職募集の増加など、かつてのように専業サラリーマンだけをしていては将来が不安になるニュースが増えてきました。 企業側は、若い世代に副業を奨励し、何とかバラ

+0
令和4年から副業(雑所得)の確定申告が変わる方向です 画像
その他

令和4年から副業(雑所得)の確定申告が変わる方向です

残業抑制ほど急速とは言えないにしろ、副業が浸透し各種制度が整いつつあります。 令和元年12月には、本業と副業の労働時間・賃金を通算して、労災認定上の残業時間や労災給付額を考慮するような見直し案が、厚労省の労災保険関係の審

+0
【青色申告特別控除】2020年から適用要件が変わります e-Taxを利用して控除額を10万円アップさせよう 画像
その他

【青色申告特別控除】2020年から適用要件が変わります e-Taxを利用して控除額を10万円アップさせよう

2018年度の税制改正により、2020年分の所得税から基礎控除と青色申告特別控除の金額が変わります。 ですが、2020年1月~12月分にかかる所得税の確定申告は2021年の2月からなので「まだ関係ない」と思っていませんか

+0
主婦も年間所得によっては確定申告が必要です 申告が必要な所得額や節税法を解説 画像
税金

主婦も年間所得によっては確定申告が必要です 申告が必要な所得額や節税法を解説

すき間時間を使ってお小遣い稼ぎをしている主婦のなかには、 「確定申告は必要?」 「税金対策は?」 など、気になっている方もいることでしょう。 今回は、確定申告の有無、さらに所得額を減らすために役立つ「家事按分」や所得控除

+0
あの芸人も? 2年以上の法人税無申告で怖い「青色申告の取り消し」赤字の繰越も不可に 画像
税金

あの芸人も? 2年以上の法人税無申告で怖い「青色申告の取り消し」赤字の繰越も不可に

吉本興業所属の芸人に関してお金に絡む不祥事がまた発覚しましたが、当初は「所得隠し」、「申告漏れ」 という、脱税を疑われる疑惑ではよくありそうな感じの報道でした。 しかしその後の報道では「無申告」を繰り返していたということ

+0
【節税対策】自宅で働くフリーランスは要チェック 「家賃」や「住宅ローンの利息」を経費計上する方法と注意点 画像
ライフ

【節税対策】自宅で働くフリーランスは要チェック 「家賃」や「住宅ローンの利息」を経費計上する方法と注意点

会社を辞めてフリーランスになると、あまりにも多くの税金を納めなければならないことに驚く方は多いでしょう。 そのため、起業する前から節税対策ばかり考えてしまう方もいるようです。 たしかに、節税対策はとても重要です。 ただ、

+1
期限後申告を2期連続で行うと「青色申告」の取り消しになり、信用面でも悪影響 画像
税金

期限後申告を2期連続で行うと「青色申告」の取り消しになり、信用面でも悪影響

【質問】 「弊社では昨年期限後申告をしているのですが、今年も期限後申告となりそうです。 この場合、青色申告が取り消しになるとのことですが、これはどういうことでしょうか?」 解説 2期連続で期限後申告をすると青色申告の取り

+0
「青色申告」にしたいけれど、記帳に自信がない方へ 安心して「白色申告」を卒業できる情報をお届けします。 画像
税金

「青色申告」にしたいけれど、記帳に自信がない方へ 安心して「白色申告」を卒業できる情報をお届けします。

フリーランスの方や起業した方から 「青色申告にしたいけれど、必要な帳簿をつける自信がない…」 「利益が出るようになり、青色申告にした方がメリットがありそうだけれども、簿記の知識がないため必要な帳簿が作成できるか不安。だか

+1
閣僚の不祥事で話題になった、「青色申告の取り消し」となる条件は? 画像
税金

閣僚の不祥事で話題になった、「青色申告の取り消し」となる条件は?

2018年10月の内閣改造後早々にあがった閣僚のスキャンダルに、国税庁への口利き疑惑がありますが、青色申告の承認取り消しをやめさせるようにはたらきかけたような話が報道されています。 フリーランス(個人事業主)として青色申

+0
最大65万円控除も! メリットが多い「青色申告の承認申請書」を忘れずに提出しよう  画像
税金

最大65万円控除も! メリットが多い「青色申告の承認申請書」を忘れずに提出しよう 

個人事業主の起業というと、ほとんどの人が「青色申告」を思い浮かべます。 65万円控除という大きなメリットの他、さまざまな特典がつくからです。 ただ、黙っていては青色申告が適用されることはありません。 自ら気づき、行動を起

+0
「接客業」の個人事業主なら、「白色申告」より「青色申告」にしておくべき2つの理由 画像
税金

「接客業」の個人事業主なら、「白色申告」より「青色申告」にしておくべき2つの理由

「子育てが一段落した」、「自分の力を試したくなった」など、さまざまな理由で起業する女性が増えています。 女性に割と多いのが、カフェや小売、美容業といったいわゆる「接客業」ではないでしょうか。 起業の際、「慣れないから白色

+0
  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2