※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

白鳥 翔一の記事一覧

白鳥 翔一

白鳥 翔一

大学院にて化学を専攻し、現在某証券会社にて働いている現役の証券マンです。周りに流されない独自の投資理論で営業活動をしており、そこで得た経験を生かしてライターとしても活動しています。 寄稿者にメッセージを送る

【株式投資】銘柄選別時に確認すべきは「需給関係」と「VIX指数」 「信用倍率」についても解説 画像
投資

【株式投資】銘柄選別時に確認すべきは「需給関係」と「VIX指数」 「信用倍率」についても解説

今回は、銘柄選別時に確認しなければならない「信用倍率」と「VIX指数」について解説していきたいと思います。 需給関係に注目 株式などの有価証券に投資する際の銘柄選別法にはいくつもの種類があり、 「テクニカル分析」と「ファ

+2
調整する日本株式市場 現役証券マンの注目点と注意点 画像
投資

調整する日本株式市場 現役証券マンの注目点と注意点

今回は、調整局面入りしている日本株の現状と、今後の注目点について解説していきたいと思います。 調整する日本株 日経平均は、現状少しずつ上値のラインを切り上げながら上昇を続けていますが、なかなかその抵抗ラインを越えられずに

+0
【金先物価格】下落の背景と「上昇の可能性」に注目しておくべき理由 画像
投資

【金先物価格】下落の背景と「上昇の可能性」に注目しておくべき理由

今回は、金先物価格が下げ止まっているなかで、今後上昇する可能性があるのかを解説していきたいと思います。 金先物価格下落の理由 現在、商品先物全体的に下落傾向にあり、金先物価格も高値から大きく調整しています。 その原因とな

+0
【揺れる米国株式市場】景気敏感株へのリバランス終了を読み解く「3つのカギ」 画像
投資

【揺れる米国株式市場】景気敏感株へのリバランス終了を読み解く「3つのカギ」

今回は、調整局面で上下を繰り返す米国市場の動向と、景気敏感株へのリバランスが終了するかを判断するうえでのポイントについて解説していきたいと思います。 調整局面を続ける米国株式市場   現在、米国株は調整局面をなかなか抜け

+0
FRB(連邦準備理事会)が金利見通しを23年まで公表 数々の疑問と思惑を解説 画像
ビジネス

FRB(連邦準備理事会)が金利見通しを23年まで公表 数々の疑問と思惑を解説

今回は、FOMC(連邦公開市場委員会=アメリカの金融政策を決定する会合のこと)の結果を受けて円高が加速したので、その理由と今後の注目点について解説していきたいと思います。 FRBは2023年まで金利ゼロ誘導を発表 今回の

+0
バフェットの「日本商社株」投資 本当の理由は「金」にあり 画像
投資

バフェットの「日本商社株」投資 本当の理由は「金」にあり

今回は、ウォーレンバフェット氏が日本の5大商社株に投資した理由について金価格の推移とともに解説していきたいと思います。 ≪画像元:Twitter≫ ウォーレンバフェット氏が日本5大商社に投資 直近、米投資会社バークシャー

+0
米ナスダック総合指数急落の「4つの要因」と今後注視すべき点 画像
投資

米ナスダック総合指数急落の「4つの要因」と今後注視すべき点

今回は、9月3日の米ナスダック総合指数の急落を受け、その理由と今後の展望について解説していきたいと思います。 ナスダック総合指数急落 2020年9月3日に米ナスダック上場のハイテク株が急落しました。 特に注目すべきは米ナ

+0
【株式相場】安倍首相の電撃辞任 次期首相と米国大統領が今後のマーケットに与える影響と注目点 画像
投資

【株式相場】安倍首相の電撃辞任 次期首相と米国大統領が今後のマーケットに与える影響と注目点

今回は、安倍首相が電撃的に辞任を表明したことがマーケットに与える影響および注意点について解説していきたいと思います。 安倍首相の辞意表明で日経平均一時600円超下落 2020年8月27日、安倍首相が辞意を表明したことによ

+2
トルコに資産を置き続けると「年に3.5%も目減り」する トルコリラ、新興国通貨の現状と展望 画像
投資

トルコに資産を置き続けると「年に3.5%も目減り」する トルコリラ、新興国通貨の現状と展望

今回は、急落するトルコリラの現状と今後の注意点および、新興国通貨全体の現状について解説していきたいと思います。 急落する新興国通貨 コロナショックを受けて世界全体が超金融緩和に動くなかで、米国は政策金利ゼロ誘導を決定しま

+0
【ハイテク株】下落の「3つの要因」 今後の展望と「買い場」 押さえるべきポイントを解説 画像
投資

【ハイテク株】下落の「3つの要因」 今後の展望と「買い場」 押さえるべきポイントを解説

今回は、調整局面入りしたハイテク株の現状と今後の展望についてです。 押さえておかなければならないポイントについて解説していきたいと思います。 調整局面入りしたハイテク株とその理由 現在の相場環境では、決算発表を終えて下落

+0
進む円高の背景は「円安 = 日本株高」ではなく「ドル高 = 米国株買い」 米国の利上げ再開を注視すべき理由 画像
投資

進む円高の背景は「円安 = 日本株高」ではなく「ドル高 = 米国株買い」 米国の利上げ再開を注視すべき理由

今回は、円高で推移する為替市場の動向と注目点について解説していきたいと思います。 金融緩和が円高に影響 現在の為替市場では円高が定着しており、今年の7月31日は「1ドル = 104円台」と4か月ぶりの高値水準まで円高が進

+0
調整色強まる「日本株式市場」 個別銘柄決算後の値動き・米大統領選等の動向に注目 画像
投資

調整色強まる「日本株式市場」 個別銘柄決算後の値動き・米大統領選等の動向に注目

高値圏でもみ合う株式市場の動向 今回は、高値圏でもみ合う株式市場の動向と決算後の値動きについて解説していきたいと思います 現在の日経平均株価は、高値でもみ合う状況が続いており、2万2,000円から2万3,000の範囲内で

+0
ITバブル時の様相に類似する「コロナ相場」 終焉のカギは「FRBの動向」と「ワクチン開発の進捗」 画像
投資

ITバブル時の様相に類似する「コロナ相場」 終焉のカギは「FRBの動向」と「ワクチン開発の進捗」

ITバブルとは 今回は、コロナ相場が続く株式相場をITバブル時と比較しながら、その動向について解説していきます。 ITバブルは、1990年代末期に米国を中心に起こりました。 「インターネット環境の普及によるe-コマースの

+0
日経レバレッジ上場後初の「売り禁止」 注視すべき日経平均、構成比率上位3位の銘柄 画像
投資

日経レバレッジ上場後初の「売り禁止」 注視すべき日経平均、構成比率上位3位の銘柄

上場初の日経レバレッジ売り禁止 今回は、今後の市場の動向を占う上で重要となる需給関係について、日経レバレッジの売り禁止に焦点を当てて解説していきたいと思います。 日経レバレッジとは、日経平均と連動する形で運用されている上

+0
高値で右往左往する株式相場の現状 機関投資家の「意図的な誘導」に注意  画像
投資

高値で右往左往する株式相場の現状 機関投資家の「意図的な誘導」に注意 

高値でもみ合うハイテク株 高値で右往左往する株式相場の現状と、機関投資家の動向及び注意点について解説していきたいと思います。 現在の株式市場は、コロナショックによるハイテク株の成長期待により相場が大きく牽引されており、米

+0
【株式投資】コロナ感染拡大で「第二波懸念」 夏枯れ相場の注意点 画像
投資

【株式投資】コロナ感染拡大で「第二波懸念」 夏枯れ相場の注意点

今回は、コロナ感染拡大が再度意識されている相場の状態と夏枯れ相場を控えた注意点について解説していきたいと思います。 米国と中国が株式相場を牽引 世界各国でコロナ感染者数が急増している中、株式市場は各国中銀による過去最大規

+0
実体経済に反する株高「金融相場」 米国、欧州の緩和策で新興国は危機。下落兆候を掴む注目指標とは 画像
投資

実体経済に反する株高「金融相場」 米国、欧州の緩和策で新興国は危機。下落兆候を掴む注目指標とは

コロナショック以降、各国は金融緩和政策を進め、実体経済に反して想定以上の株高傾向が続いています。 再度、「金融相場の様相」を呈してきた株式市場を、各国の動向や注意点に着目して解説します。 コロナショック下での各国の動向

+0
【投資信託】買い付けは「口数指定」or「金額指定」どちらがよい? それぞれのメリット・デメリットから考察 画像
投資

【投資信託】買い付けは「口数指定」or「金額指定」どちらがよい? それぞれのメリット・デメリットから考察

今回は、投資信託を買い付けする際に「口数指定」と「金額指定」のどちらがよいのかを考察します。 それぞれのメリット・デメリットについて解説していきたいと思います。 投資信託とは 投資家がファンドに資金を預け、そのファンドマ

+3
【米国株式市場】急上昇はテクニカル面での過熱感 修正後の銘柄選別には「景気敏感株」の値動きを注視 画像
投資

【米国株式市場】急上昇はテクニカル面での過熱感 修正後の銘柄選別には「景気敏感株」の値動きを注視

なぜ株式市場は上場を続けているのか 今回は、急上昇を続ける株式市場のテクニカル面で見た過熱感がどういった状態にあるのか、その注意点について解説していきたいと思います。 コロナショックにより株式市場は大幅な急落に直面しまし

+0
倒産する可能性を推し量るのに役立つ「アクルーアル(会計発生高)指標」とは 画像
投資

倒産する可能性を推し量るのに役立つ「アクルーアル(会計発生高)指標」とは

今回は、企業決算の質を見極めるうえでその注目されてきている「アクルーアル」について解説していきたいと思います アクルーアルとは アクルーアルとは、会計発生高のことであり、現金収入を伴う質の高い利益を企業が稼いでいるかどう

+0
コロナショック時に上昇した銘柄の行方 経済再開で逆風を浴びた銘柄の買い戻しに注目 画像
投資

コロナショック時に上昇した銘柄の行方 経済再開で逆風を浴びた銘柄の買い戻しに注目

今回は、コロナショックからの経済再開を見越し、どういった銘柄に資金がシフトする可能性があるのかを解説していきたいと思います。 コロナショック時に上昇した銘柄 コロナショック時に上昇した銘柄は、バイオテクノロジーや生活必需

+0
コロナショックで不安定な金利相場が継続 「外国債券」「REIT」の動向に注意 画像
投資

コロナショックで不安定な金利相場が継続 「外国債券」「REIT」の動向に注意

今回は、不安定化する金利市場に着目し、外国債券とREIT(不動産投資信託)の動向について解説していきたいと思います。 新興国通貨は不安定な相場が続く 新型コロナウイルス感染拡大、米国が金融緩和により政策金利をゼロ誘導した

+0
【毎月分配型投資信託】コロナの影響で分配利回り急上昇 魅力と注意点を解説 画像
投資

【毎月分配型投資信託】コロナの影響で分配利回り急上昇 魅力と注意点を解説

今回は、新型コロナウイルス感染拡大を受けて上昇する「毎月分配型投資信託」の魅力と注意事項について解説していきたいと思います。 毎月分配型投信とは 毎月分配型投資信託とは、各投資信託の毎月の決算日に一定の分配金を受け取れる

+1
資産価値ゼロになる危険も!「原油先物価格連動商品」への投資リスク コロナショックが続けば再暴落の可能性 画像
投資

資産価値ゼロになる危険も!「原油先物価格連動商品」への投資リスク コロナショックが続けば再暴落の可能性

今回は、需給が不安定で値動きが激しくなっている原油市場の注目点とそれに関わる注意点について解説していきたいと思います。 WTI原油価格史上初となるマイナスに転じる 2020年4月20日のNY原油先物市場は、新型コロナウイ

+0
【米国株】次世代テーマ「スペース革命」 宇宙関連ビジネスに注目が集まる理由と有力企業4社 画像
投資

【米国株】次世代テーマ「スペース革命」 宇宙関連ビジネスに注目が集まる理由と有力企業4社

今回は、宇宙関連ビジネスの将来性と今後の展望、その関連銘柄について解説していきたいと思います。 宇宙関連ビジネスの市場規模 宇宙関連ビジネスの市場規模は、2015年時点で約3,300億ドル、2020年では約5,000億ド

+0
【世界経済の成長率】回復のカギはコロナ封じ込め 長引くほど各企業へのダメージは深刻化 画像
ビジネス

【世界経済の成長率】回復のカギはコロナ封じ込め 長引くほど各企業へのダメージは深刻化

コロナショックによる経済的打撃 今回は、コロナショックに揺れる世界経済の成長率の見通しについて解説していきたいと思います。 IMFは、今回のコロナショックによる世界経済の経済損失額が5兆ドル(540兆円)を超える可能性が

+0
【日本株投資】コロナショックで「増益」の可能性が高い4つの業種とは 画像
投資

【日本株投資】コロナショックで「増益」の可能性が高い4つの業種とは

コロナショックにより、人・物・金の流れが停滞してしまい、各企業は活動の自粛、一時退職などの対応で経営危機を避けるべく行動に移しています。 特に、悪影響が顕著に表れるのが自動車関連銘柄であり、ブリヂストン(5108)や日産

+0
新型コロナで「VIX指数」上昇 今、有効な投資スタイルと指数の活用方法を解説 画像
投資

新型コロナで「VIX指数」上昇 今、有効な投資スタイルと指数の活用方法を解説

今回は、市場の不安心理を表すVIX指数について、その動向と特性について解説していきたいと思います。 VIX指数とは VIX指数とは、別名「恐怖指数」とも呼ばれており、市場の不安心理がどれだけ上下しているかを数値で可視化し

+0
【コロナショック】企業の業績悪化が長期化すれば、二番底が見えてくる 画像
投資

【コロナショック】企業の業績悪化が長期化すれば、二番底が見えてくる

投資主体別売買動向に注目 今回は、コロナショックにより与えられる株式相場の二番底のリスク要因を解説していきたいと思います。 NYダウは一時底値から約24%上昇 NYダウは、3月23日に安値1万8,213ドルから3月27日

+0
株価が上昇しやすい「株式分割銘柄」 投資の際の3つの注意点 画像
投資

株価が上昇しやすい「株式分割銘柄」 投資の際の3つの注意点

今回は、株式分割銘柄に投資するメリット、その注意点について解説していきたいと思います。 株式分割とは 株式分割とは、1株を2株などに分割することで1株当たりの株価を引き下げ、多くの投資家に投資してもらうようにするための手

+0
「市場変更銘柄(鞍替え銘柄)」で短期的に利益を出す 投資する際のポイントを解説 画像
投資

「市場変更銘柄(鞍替え銘柄)」で短期的に利益を出す 投資する際のポイントを解説

今回は、上場市場変更銘柄に着目したトレードについて解説していきたいと思います。 市場変更銘柄とは 市場変更銘柄とは、マザーズから東証一部など優良市場に鞍替えした銘柄のことを言います。 鞍替えすることでその銘柄の流動性や安

+3
【信用取引】追証回避のポイントは「維持率」の把握 キャッシュポジションの確保で万一に備える 画像
投資

【信用取引】追証回避のポイントは「維持率」の把握 キャッシュポジションの確保で万一に備える

今回は、信用取引をするうえでの注意点およびリスク管理手法について解説していきたいと思います。 信用取引における維持率の管理を厳密に行う 信用取引における維持率は、以下の計算式により求められます。 維持率(%)=(信用担保

+1
【波乱相場】リスクコントロールの2つのポイント 「下落以上のリターンを得られる」暴落時の対処法 画像
投資

【波乱相場】リスクコントロールの2つのポイント 「下落以上のリターンを得られる」暴落時の対処法

今回は、株式投資などにおけるリスクコントロールおよび暴落時の対処法について解説していきたいと思います。 リスクコントロールのポイント リスクコントロールのポイントには、「分散投資を意識する」、「現金比率を決めておく」とい

+0
急落する日経平均 5~6月相場のリスクと各国政府の行動に注目 画像
ビジネス

急落する日経平均 5~6月相場のリスクと各国政府の行動に注目

今回は、コロナウイルスによる世界同時株安に見舞われている株式市場の5~6月相場のリスク要因について解説していきたいと思います。 1~3月期GDPのマイナス幅に注意 2019年10~12月期GDP(国内総生産)は、消費税増

+0
コロナウイルスで「急落する株式市場の底値」を予測 動向をみるべき「投資商品・ファンド」と確認すべき「指標」 画像
投資

コロナウイルスで「急落する株式市場の底値」を予測 動向をみるべき「投資商品・ファンド」と確認すべき「指標」

今回は、コロナウイルスの感染拡大を受けて、急落する株式市場の底値を予測するうえで確認すべき指標について解説していきたいと思います。 「米10年物国債利回り」、「金価格」の推移に注目 現在、米10年物国債利回りは1.3%を

+0
株価暴落時に仕込むべき「高信用倍率銘柄」 タイミングは「理論株価からの乖離値」で判断、注意点も解説 画像
投資

株価暴落時に仕込むべき「高信用倍率銘柄」 タイミングは「理論株価からの乖離値」で判断、注意点も解説

今回は、株式市場が暴落した際に注目すべき銘柄について、信用倍率の高い銘柄に着目して解説していきたいと思います。 NYダウは過去最大の下げ幅を記録 コロナウイルスの世界的拡大を受けて、NYダウは2月13日に2万9,586ド

+1

もっと見る