※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

銀行

2023年GW版:各銀行のATM営業状況と手数料まとめ GW前にお金の備えを忘れずに… 画像
ライフ

2023年GW版:各銀行のATM営業状況と手数料まとめ GW前にお金の備えを忘れずに…

銀行ATMの多くはGW(ゴールデンウィーク)中も通常通り営業しますが、ゆうちょ銀行はGW中にシステム更改で数日ATMを休業します。 GW中はどの銀行でも終日ATM手数料が有料になる日が多い点にも注意が必要です。 それを知

+172
【金融機関の破綻】銀行の中の人が兆候やサインについて解説します。 画像
ライフ

【金融機関の破綻】銀行の中の人が兆候やサインについて解説します。

「銀行は破綻するの?」 「わたしの取引銀行は大丈夫?」 「どうなったら銀行は破綻する?」 外国で銀行の破綻が相次ぎ、世界規模で金融システムへの不安が高まっています。 身近なところでは日本の銀行、それも自分の

+25
【失敗しない子どもの貯金】2つのメリットに潜む「税金」や「休眠口座」への注意点 金融商品の見分け方~印鑑保管方法まで  画像
ライフ

【失敗しない子どもの貯金】2つのメリットに潜む「税金」や「休眠口座」への注意点 金融商品の見分け方~印鑑保管方法まで 

間もなくやってくる新年度は、子育て世代にとって貯金を始める良いチャンスです。 親世代に転勤や給与での収支の変化が見られるばかりか、子どもも進級すると、修学旅行費の積み立てが始まったり、部活の引退により部費が不要となったり

+6
元銀行員が「新札/ピン札(しんさつ/ぴんさつ)を入手する方法」をまとめました 画像
ビジネス

元銀行員が「新札/ピン札(しんさつ/ぴんさつ)を入手する方法」をまとめました

親族や友人知人に包む新札の入手に悩んでいる人も多いでしょう。 結論から言えば新札を入手しやすいのは銀行や郵便局ですが、最近は新札の入手に手数料がかかる場合もあります。 また、以前より新札を入手しにくくなっています。 そこ

+247
【銀行員の本音】硬貨の取扱いに手数料がかかるようになった背景と、3つのアドバイス 画像
ライフ

【銀行員の本音】硬貨の取扱いに手数料がかかるようになった背景と、3つのアドバイス

私の勤める銀行での、ある日のできごとです。 小学生くらいの子が、ブタの貯金箱を抱えてロビーに立っていたので、融資窓口の私は、お客さんが切れたので声を掛けました。 少し緊張気味に「これを貯金してください!」と重そうな貯金箱

+24
【投資ビギナー向け】証券会社や銀行の破綻時に「国が顧客の財産を守ってくれる公的制度」 その種類や違い 画像
ビジネス

【投資ビギナー向け】証券会社や銀行の破綻時に「国が顧客の財産を守ってくれる公的制度」 その種類や違い

NISAやiDeCoを入口に投資を始めた人は多いでしょう。そのような投資ビギナーがまず知っておきたいのが、 ・ 投資商品には元本割れのリスクがある ・ 投資商品を取り扱う金融機関の破綻によって財産を失うリスクがある こと

+5
「銀行なんてどこも同じ」ではない。三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、りそな銀行お得なキャンペーンや特典 画像
コラム

「銀行なんてどこも同じ」ではない。三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、りそな銀行お得なキャンペーンや特典

新生活がスタートする春。 引っ越し費用や入学費用など、場合によっては大きなお金が必要になる時期でもあります。 引っ越し先のエリアでの生活や、就職・退職などといった転機を迎えると、気になってくるのが大切なお金を預ける金融機

+9
「銀行の預金がおろせない」考えられる3つの理由と対応策 画像
ライフ

「銀行の預金がおろせない」考えられる3つの理由と対応策

多くの人は「銀行に預けておけば大丈夫」と思っています。 自分名義の口座に預けておけば、好きなときに好きなだけおろして使うことができるとも思っているかもしれません。 しかし、自分名義の口座や自分が堂々と使えるはずの口座であ

+137
2022年【教育・老後資金準備】貯金を達成するための目的別おすすめ銀行4選 ビギナーもいざチャレンジ 画像
ライフ

2022年【教育・老後資金準備】貯金を達成するための目的別おすすめ銀行4選 ビギナーもいざチャレンジ

新しい年が始まりました。 年の始めは、物事をスタートするのに良いタイミングです。 昨年貯金がうまくいった方もそうでなかった方も、新たに目標をたてましょう。 目指す金額を達成するため、まずは銀行口座は最低でも2種類用意し、

+1
【キャッシュレス時代】クレカはもはや不要か 銀行やQRコード決済が躍進中のトレンドに注目 画像
節約・ポイ活

【キャッシュレス時代】クレカはもはや不要か 銀行やQRコード決済が躍進中のトレンドに注目

キャッシュレスを便利に使いこなすためには、クレジットカードとの組み合わせがベストです。 ただ、今後は変わってくるかもしれません。 ネット銀行やQRコード決済がサービスを拡充していて、すでにカード不要のキャッシュレスインフ

+1
「手数料がおトクになる話」は本当におトクか?  銀行の手数料を銀行員が解説 画像
節約・ポイ活

「手数料がおトクになる話」は本当におトクか?  銀行の手数料を銀行員が解説

「手数料が無料です」 「お得な手数料キャンペーン実施中!」 こんなフレーズを銀行のホームページでよく見かけます。 新しい生活スタイルが定着してきた現在では、誰でもお得になる話題は気になるものです。 また、銀行手数料につい

+0
銀行員の勧誘は賢く利用できる セールストークの4ステップを銀行員が解説 画像
ライフ

銀行員の勧誘は賢く利用できる セールストークの4ステップを銀行員が解説

銀行員による投資初心者や高齢者の人への勧誘トラブルは後を絶ちません。 銀行員のセールストークの手の内を知れば、主導権を握らせることなく、自分に有利な情報だけ手に入れることも可能です。 【関連記事】:銀行窓口で絶対に聞いて

+11
【つみたてNISA】始めるなら「銀行か証券会社」どっちがお得か検証 画像
投資

【つみたてNISA】始めるなら「銀行か証券会社」どっちがお得か検証

超低金利と言われる今、銀行預金にただ預けているだけでは資産を増やすのは困難であることからつみたてNISAの需要が年々高まりつつあります。 つみたてNISAは、長期・積立・分散投資を対象としているため、投資初心者をはじめ幅

+0
【銀行の通帳発行が1100円!】今すぐできる「通帳有料化対策」Q&A 画像
ビジネス

【銀行の通帳発行が1100円!】今すぐできる「通帳有料化対策」Q&A

先日、実家の父が 「〇〇銀行に行ったら通帳の発行に1,100円取られた!なぜだ?」 と私に聞いてきました。 確かにこれまでタダだった銀行通帳がいきなり1,100円になれば誰もが驚くことでしょう。 しかし、現在は通帳有料化

+0
「みんなの銀行」はわかりやすい操作方法・破格の手数料が魅力的 基本的な機能と利便性を紹介します。 画像
ライフ

「みんなの銀行」はわかりやすい操作方法・破格の手数料が魅力的 基本的な機能と利便性を紹介します。

先日リリースされたネットバンクならぬ、新たな「デジタルバンク」サービス「みんなの銀行」。 名前のユニークさとUIのお洒落な雰囲気だけでなく、なんと今なら登録するだけで1,000円が貰え、条件付きで振込手数料が月に何度も無

+0
元銀行員が教える 「銀行手数料」で損しない対策5つ 画像
ライフ

元銀行員が教える 「銀行手数料」で損しない対策5つ

銀行ではいろいろな手続きに対して手数料がかかり、一部を除いて少しずつ高くなってきています。 今まで手数料がかからなかったことでも、この数年で新しく設定されたものもあります。 何も知らずに銀行へ行き、高い手数料を払ってしま

+1
【銀行】春の新生活キャンペーン 来店不要で申し込める9つ紹介 画像
ライフ

【銀行】春の新生活キャンペーン 来店不要で申し込める9つ紹介

春は進級や入学、卒業、就職、そして転勤や引っ越しが集中します。 環境が変わることに伴い、利用する金融機関を変更しなければならないケースもあります。 新年度がスタートするこの時期、銀行ではさまざまなお得なキャンペーンを展開

+0
【地銀再編】取引銀行の合併・吸収で生じる「預金」「融資」「担当者異動」の問題とそれぞれの対処法 画像
ビジネス

【地銀再編】取引銀行の合併・吸収で生じる「預金」「融資」「担当者異動」の問題とそれぞれの対処法

地銀再生がニュースになり、連日なにかしらの話題が続いています。 筆者は銀行員なので、現場の人間として何が起こるのかをいろいろと想定できます。 今回は、これから地銀が再編されると起こるかも知れないことを銀行員として解説して

+1
地銀再編による銀行員の仕事増加 ローン審査に影響する恐れと、その対処法を紹介 画像
ビジネス

地銀再編による銀行員の仕事増加 ローン審査に影響する恐れと、その対処法を紹介

新内閣になり「地銀再編」という言葉がクローズアップされています。 銀行員としては地銀再編に思うことも多々ありますが、今はとりあえず静観しています。 地銀が再編されたらなにが起きるのか 一般の人が困ることはないのか などの

+0
「銀行の通帳発行」有料化時代に突入 通帳レスの「4つのメリット」と「3つのデメリット」 画像
ビジネス

「銀行の通帳発行」有料化時代に突入 通帳レスの「4つのメリット」と「3つのデメリット」

従来、銀行での通帳発行は無料が当たり前でした。 しかし、都市銀行大手のみずほ銀行が、2021年1月より通帳の新規発行もしくは繰り越しの際に1,100円(税込)の手数料を徴収すると発表したのは記憶に新しいことでしょう。 つ

+18
つもり貯金&小銭貯金による「大量小銭」 口座入金がお得なのはゆうちょ 画像
ライフ

つもり貯金&小銭貯金による「大量小銭」 口座入金がお得なのはゆうちょ

つもり貯金や小銭貯金は、手軽にできて達成感も味わえる節約&貯蓄方法です。 しかし、大量の小銭を紙幣に変えたり口座へ入金したりする場合、やり方によっては手数料が発生します。 今回は、大量の小銭をお得活スマートに口座入金する

+4
【住宅ローン】金利交渉で銀行員を論破する「3つのセリフ」を現役銀行員が伝授 画像
ローン

【住宅ローン】金利交渉で銀行員を論破する「3つのセリフ」を現役銀行員が伝授

「ローンの金利をもっと下げてよ、なんでもするから!」 これは住宅ローンの申し込みで金利の説明をしていた時のお客さまの言葉です。 「なるべく低金利にして!」と頼まれたので頑張ってお返事しましたが、この時には満足してもらえま

+3
住宅ローンの金利は、借り換えなくても下げられる 「銀行員が漏らす本音」から交渉の秘訣を教えます 画像
ローン

住宅ローンの金利は、借り換えなくても下げられる 「銀行員が漏らす本音」から交渉の秘訣を教えます

コロナ禍によって新しい生活様式が提唱され、身の回りを見直す時期にきていると感じます。 ここでは、住宅ローンについて考えてみたいと思います。 金利を下げる方法として「借換」がありますが、今回紹介するのは 「借り換えせずに住

+3
【4コマ漫画】銀行窓口で聞いてはいけない3つのNG質問 こんな銀行員は嫌だがありがたい 画像
ビジネス

【4コマ漫画】銀行窓口で聞いてはいけない3つのNG質問 こんな銀行員は嫌だがありがたい

この漫画に興味を持ったら、元記事も読んでみましょう。 【元記事】:銀行窓口で絶対に聞いてはいけない「3つのNG質問」 【4コマの補足説明】 ■将来の金利はわからない この事実をパロディにした、米国アリー銀行による下記の有

+0
お金が貯まる「銀行」3選 金利やキャンペーン、特徴を知り貯金につなげるコツ紹介 画像
ライフ

お金が貯まる「銀行」3選 金利やキャンペーン、特徴を知り貯金につなげるコツ紹介

私たちの暮らしに銀行は欠かせませんが、ここ数年の低金利に「お金をためる」という目的で利用することが少なくなったのではないでしょうか。 今回は、そんな身近な存在をもっと有効活用するために、貯金をするために使いやすい3つの銀

+1
銀行員が考える今やるべきこと 住宅ローンの契約を見直し、気になったら確認交渉 画像
ローン

銀行員が考える今やるべきこと 住宅ローンの契約を見直し、気になったら確認交渉

コロナ禍の窓口業務の制限と「新しい生活様式」 緊急事態宣言中は、店頭で取扱できない取引がありました。 ・ 新規口座作成(インターネット、郵送でお願いします) ・ 両替(両替機も休止しております) ・ 金種のある払い出し

+0
【住宅ローン】コロナショックでも借り換えは慎重に 「減額の具体例」とメリット・デメリット 画像
ローン

【住宅ローン】コロナショックでも借り換えは慎重に 「減額の具体例」とメリット・デメリット

世界各地で新型コロナウイルスによる経済的なダメージが広がり、個人の住宅ローン返済にも大きな影響を与えています。 住宅ローン返済が苦しくなった方は、銀行に相談して条件に当てはまれば、返済期間の延長をはじめとする毎月の返済額

+0
【コロナショック】ローン返済に銀行が「柔軟な支援体制」その理由 画像
ローン

【コロナショック】ローン返済に銀行が「柔軟な支援体制」その理由

新型コロナウイルスの影響で、毎日状況が変わっています。 現在は5月2日ですが、掲載されるときにはまた違う状況かも知れません。 「今のローンをどうやって返すか?」、「返せそうにないけど、どうしたらいいの?」この部分に焦点を

+0
資産運用を始めるなら「証券口座」はどの金融機関で開設するべきか 特徴と注意点を解説 画像
投資

資産運用を始めるなら「証券口座」はどの金融機関で開設するべきか 特徴と注意点を解説

春になり新年度に入っていきますが、 ・ このタイミングで新しく資産運用を開始しようとお考えの方 ・ 相場が下落し、これから今が投資を始めるチャンスだと感じている方 もいらっしゃるかと思います。 その場合に、「どの金融機関

+0
【読者の質問に現役銀行員が回答】休眠預金が解約できない! 画像
ライフ

【読者の質問に現役銀行員が回答】休眠預金が解約できない!

読者からの問い合わせ 「信用金庫の口座に休眠ありました。 電話にて神奈川から金沢市に移転しているが、支店まで本人が行かないと手続きできないの一点張りです。 公的機関なりで相談出来るところはありませんか?」 なぜ質問のよう

+2
【投資信託】取扱い会社は3タイプ 特徴と自分にあったタイプの選び方 画像
投資

【投資信託】取扱い会社は3タイプ 特徴と自分にあったタイプの選び方

金融庁では、金融事業者に対して顧客本位の業務運営を実現するための明確な方針を策定し、当該方針に基づいて業務運営を行うことを求めています。 そして、実際の取り組み状況を定期的にまとめて発表しています。 直近では、2019年

+0
「銀行は破綻しますか?」に銀行員が答える 私たちの預金やローンはどうなるのか。 画像
ライフ

「銀行は破綻しますか?」に銀行員が答える 私たちの預金やローンはどうなるのか。

もしもあなたが取引している銀行が破綻したらどうしますか? 冒頭からやや過激な問いかけですが、ペイオフが解禁となって久しい現在、銀行がつぶれるなどあまり考えません。 しかし最近、報道やサイト記事では「銀行が危ない!」、「消

+19
金融機関から提案される商品は誰が得する? 3つのポイントでわかる売り手の本音 画像
投資

金融機関から提案される商品は誰が得する? 3つのポイントでわかる売り手の本音

著者は10年以上、証券会社に在籍していましたが、金融機関のビジネスは手数料ビジネスです。 お客さまへの提案時に、お客さまのためというより手数料獲得のための提案になる場合があることも否定できません。 ですので、金融機関から

+0
【銀行「口座維持手数料」導入】累積金額はバカにならない 預金口座の断捨離で備える! 画像
ライフ

【銀行「口座維持手数料」導入】累積金額はバカにならない 預金口座の断捨離で備える!

預金口座の口座維持手数料 2016年に日銀がマイナス金利の導入をはじめたことにより、金融機関の収益構造が変化しています。 特に実際に店舗を構えている金融機関は、店舗の維持費用などで経営しているだけでも多額の費用がかかりま

+0
銀行員が見た不動産の瑕疵 第4回:瑕疵物件に遭わない対策 画像
投資

銀行員が見た不動産の瑕疵 第4回:瑕疵物件に遭わない対策

瑕疵があったらどうしたらよい? 瑕疵とは不動産のキズで、キズがある不動産はそのキズを直さなければ銀行は担保にできません。 担保にできなければ融資を受けられないのでキズを直すか、他のキズがない担保が必要になります。 では、

+0
故人の預貯金「一定額までは引き出せます」 平成30年に改正された【預貯金の仮払い制度】について解説 画像
税金

故人の預貯金「一定額までは引き出せます」 平成30年に改正された【預貯金の仮払い制度】について解説

亡くなった方の預貯金は、相続による名義変更をしないと一切払戻しができないのが原則です。 たとえ相続人が自分の法定相続分の範囲内での払戻しを請求しても、金融機関は決して応じません。 しかし、平成30年7月に相続法が改正され

+0
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 1 of 6