※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

貯金(9ページ中2ページ目)

心も家計も向上させる 離婚から筆者が学んだお金にまつわる5つのこと 画像
ライフ

心も家計も向上させる 離婚から筆者が学んだお金にまつわる5つのこと

離婚に、よいイメージを持っている人はほとんどいないのかもしれません。 確かに親兄弟には心配をかけ、子どもには寂しい、悲しい思いをさせるのですから、おすすめできることではありません。 しかし、経験者である筆者は、この体験か

+0
限られた収入でも確実に貯金できる シングルママ歴10年の筆者が実践するたった2つのこと 画像
ライフ

限られた収入でも確実に貯金できる シングルママ歴10年の筆者が実践するたった2つのこと

正社員で働くシングルママも増えてはいるものの、シングルママの約8割がパートなどの非正規雇用で働いているのが現実です。 限られた収入の中から幾ばくかを貯金に回すどころか、日々の生活で精一杯というシングルママ家庭が多いのでは

+1
家計、家事育児、夫婦仲がどん底状態 ここから筆者が脱出するのに成功した「4つの行動」と「かかった費用」 画像
ライフ

家計、家事育児、夫婦仲がどん底状態 ここから筆者が脱出するのに成功した「4つの行動」と「かかった費用」

数年前、筆者は育児、家事、家計管理、夫婦仲すべてがうまくいかず、どん底状態にいたことがあります。 当時、夫は出張が多く、週末しか自宅に帰れませんでした。 筆者も仕事をしており、ワンオペ育児の負担が大きくのしかかってきまし

+0
「貯金ZERO~ってなに…」 共働きなのにお金が貯まらない3大原因と対処法 画像
ライフ

「貯金ZERO~ってなに…」 共働きなのにお金が貯まらない3大原因と対処法

共働き世帯の割合が高くなってきました。 「2人分の収入があるから家計に余裕があるはず…」 と思いきや、意外と貯まらない家庭も多いです。 今回の記事では共働きなのにお金が貯まらない原因としてよくある3つのパターンと、その対

+0
「幼保無償化」はまさに「貯め時」のタイミング 保育料(筆者は3年で約86万円)と児童手当を「払ったつもり貯金」しよう 画像
ライフ

「幼保無償化」はまさに「貯め時」のタイミング 保育料(筆者は3年で約86万円)と児童手当を「払ったつもり貯金」しよう

ついに今年10月から、幼保無償化が実施されます。 毎月数万円かかる保育代を捻出するのは大変ですから、無償化を待ち望んでいた家庭も少なくないのではないでしょうか。 筆者もその中の1人です。 しかし、喜んでばかりはいられませ

+0
幼稚園~高校の教育費は、公立のみでも約540万円 知っておけば、思わぬ出費に悲鳴をあげない。 画像
ライフ

幼稚園~高校の教育費は、公立のみでも約540万円 知っておけば、思わぬ出費に悲鳴をあげない。

入学・入園シーズン前は特に、「これから先はどれほど教育費って必要なのだろう」と考え込みます。 教育費にかかわる制度の一部改定が行われますが、さまざまな視点からどのぐらい必要なのか、意外な出費、そしてどのようにためていくか

+0
お金を貯めたければ「自分の軸」を明確にする 不必要なものにはきっぱり「NO!」と言いましょう。 画像
ライフ

お金を貯めたければ「自分の軸」を明確にする 不必要なものにはきっぱり「NO!」と言いましょう。

洋服を買う時、自分では大して似合っていないと思うのに「お似合いですよ」と言われて購入したことはありませんか? 「その商品の手触りや使い勝手が好き」という理由ではなく、 「周りからかっこいいと思われたい。」 「あの人が持っ

+0
20代が「1000万円貯金できない理由」は「ダイエットができない理由」と同じ 「感覚」に左右されない資産形成の仕組みを取り入れよう 画像
ライフ

20代が「1000万円貯金できない理由」は「ダイエットができない理由」と同じ 「感覚」に左右されない資産形成の仕組みを取り入れよう

あなたの貯蓄は、いくらくらいありますか? 金融広報中央委員会の調べによりますと、勤労者世帯の平均では1,309万円で、29歳以下では貯蓄残高が265万円となっています。 そして30歳から39歳まででは670万円です。 以

+0
貯まる家計に転換するなら、断然キャッシュレス! 「PayPay(ペイペイ)」キャンペーンは、ヤフーカードでキャッシュバック+ポイントの2重取りを狙え! 画像
節約・ポイ活

貯まる家計に転換するなら、断然キャッシュレス! 「PayPay(ペイペイ)」キャンペーンは、ヤフーカードでキャッシュバック+ポイントの2重取りを狙え!

2019年10月、消費増税はとうとう10% 家計はますます厳しくなることが予想されます。 そこで注目したいのが、キャッシュレスです。 秋からの増税についても、クレジットカードなどを使ったキャッシュレス決済をすると2~5%

+0
財布にお金が残る「新札の不思議マジック」 新札を意識するだけで「ムダ遣い防止」に効果あり。 画像
ライフ

財布にお金が残る「新札の不思議マジック」 新札を意識するだけで「ムダ遣い防止」に効果あり。

得したきもちになる「新札」 偶然にも新札が手元に来ると、 「新札がある! ラッキー!」 と思いませんか? お財布のお札入れに新札がビシっと揃っていたら、財布を開くたびに気持ちもシャキッとします。 折り目もシワもない新札は

+1
【家計簿歴0年】ズボラな私が6年続けている 「5つの節約術」と「貯金のコツ3つ」 画像
節約・ポイ活

【家計簿歴0年】ズボラな私が6年続けている 「5つの節約術」と「貯金のコツ3つ」

将来のために少しずつ貯金をしていくことは大事なことと分かっていても、コツコツ貯金するのが苦手という方も少なくないでしょう。 筆者も、超がつくほど面倒くさがりでズボラなので、手間がかかることは考えるだけ嫌になってしまいます

+0
嗜好品(缶コーヒー、タバコ、ビール、お菓子…)に年間どこでいくら使ってる? そんなあなたの支出をぶった切ります 画像
節約・ポイ活

嗜好品(缶コーヒー、タバコ、ビール、お菓子…)に年間どこでいくら使ってる? そんなあなたの支出をぶった切ります

タバコや缶コーヒー、お茶やお菓子、アルコールなどに使っているお金は一体どれくらいなのでしょうか。 ひとつの金額があまり大きくないため、ついつい見過ごしてしまいがちですが、思ってる以上の支出になっているかもしれません。 も

+2
今年こそお金を貯める! 貯蓄を成功させるために確認しておきたい「3つのポイント」 画像
ライフ

今年こそお金を貯める! 貯蓄を成功させるために確認しておきたい「3つのポイント」

新しい年がスタート 平成最後となるこの節目の年、前向きな目標を立てて、結果を残せる1年にしたいですね。 目標の中に 「今年こそお金を貯める!」 という内容が入っている方も多いかもしれません。 そこで今回は貯蓄目標を達成す

+0
貯金は断然「独身時代」に貯めるべき! 筆者が実践した貯めるコツ5選 画像
ライフ

貯金は断然「独身時代」に貯めるべき! 筆者が実践した貯めるコツ5選

お金は必要じゃない時にこそたまりやすく、貯金を増やすチャンスです。 そして、人生には誰にでも共通する「ためやすい時期」があります。 それは、 子どもがいない夫婦2人の時期 子どもが成人した後 独身時代 の3つです。 中で

+0
お年玉はいくらあげる? 最近の「相場」と、もらったお年玉の「おすすめ活用法」をご紹介します。 画像
ライフ

お年玉はいくらあげる? 最近の「相場」と、もらったお年玉の「おすすめ活用法」をご紹介します。

子どもたちが毎年楽しみにしているお年玉。 親族にはどのくらいの額をあげればいいのか、また子どもがもらったお年玉はどう管理するべきか、悩む方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、お年玉の相場と活用法について紹介します

+0
【共働き夫婦に聞きました】 ボーナスの使い道は? 家計にどのくらい入れる? 思うように使えてる? 画像
ライフ

【共働き夫婦に聞きました】 ボーナスの使い道は? 家計にどのくらい入れる? 思うように使えてる?

がんばった~と感じる「ボーナス」 冬のボーナスに喜んだ家庭、しみじみとありがたさを噛みしめた家庭…さまざまだったと思います。 そして、たまに聞こえてくるのが 「ボーナス全額家計に持っていかれた…」 なんて嘆き節。 共働き

+1
秋冬に実践できる5つの「節約テク」 来年の蓄えを増やして、新年を迎える。 画像
節約・ポイ活

秋冬に実践できる5つの「節約テク」 来年の蓄えを増やして、新年を迎える。

近頃は冷え込みも強まり、2018年も残すところ数える程度となりました。 今年の1年を振り返ってみて、目標通りの貯金は達成できましたでしょうか。 今回の記事では、来年をより気持ちよく迎えるために今から始めたい節約テク5つを

+0
お給料が少なくても、増えなくても諦めない! 貯金するにために実践したい10つのこと 画像
ライフ

お給料が少なくても、増えなくても諦めない! 貯金するにために実践したい10つのこと

収入が少ないと、生活していくだけで大変で、貯金なんて二の次と諦めてしまう方は少なくないでしょう。 もちろん、高収入の方が貯金に回せるお金も多いですが、低収入だからと言って必ずしも貯金ができないとは限りません。 家計を見直

+0
貯金は「住宅ローンの繰上げ返済に回すべき?」それとも「手元に残しておくべき?」 画像
ローン

貯金は「住宅ローンの繰上げ返済に回すべき?」それとも「手元に残しておくべき?」

住宅ローンを借りている方も多いと思くいらっしゃると思います。 ある程度まとまった貯蓄があると、 ・ 貯蓄したお金を繰上げ返済に充てるべきか ・ 手元資金としてとっておくべきか 悩む場面もあるかと思います。 ちょうど、給与

+0
アプリで自動おつり貯金! 貯金下手でもみるみるお金がたまります 画像
ライフ

アプリで自動おつり貯金! 貯金下手でもみるみるお金がたまります

財布の中に残ったおつりを貯金箱へ入れる「小銭貯金」は王道とも言える貯金方法ですが、ついサボってしまったり、数えるのが大変だったりとデメリットがあるのも事実です。 そこで今回ご紹介するのが、お買い物をした時のおつりを自動的

+0
家計簿初心者におススメの「通帳で家計簿」 「付ける」から「見る」家計簿へ 画像
ライフ

家計簿初心者におススメの「通帳で家計簿」 「付ける」から「見る」家計簿へ

家計簿を付けるのは何のため? それは給与や年金として受け取る「お金」とモノやサービスに対して支払う「お金」の流れを知り、これから先の家計の見直しや改善などを判断・実行するためと言えます。 たとえば、「今月の家計収支は赤字

+1
小銭貯金は「災害時」にも役立つ 成功させるためのルール決めや、プチ節約テクニック3つ紹介 画像
節約・ポイ活

小銭貯金は「災害時」にも役立つ 成功させるためのルール決めや、プチ節約テクニック3つ紹介

初めて貯金をする場合や、いつもの貯金にあと一息プラスしたい時に最適なのが小銭貯金。 貯金箱に硬貨を入れていくというアナログな方法ですが、ふと気がつくと思った以上にたまっていたりしてうれしいものです。 最近では停電などの災

+0
意気込みはあるのに、節約できないあなたへ 挫折しないコツは「自分の現状を把握すること」でした。 画像
ライフ

意気込みはあるのに、節約できないあなたへ 挫折しないコツは「自分の現状を把握すること」でした。

意気込みはあるものの、節約が上手くいかない… そんな方はいらっしゃいませんか? 続かない原因は、気合が足りなかったわけでも、計画性がなかったわけでもありません。 実は… 「自分自身の現状を把握できていない」 これが原因だ

+0
あなたは「許せるケチ」それとも「ドン引きケチ」? お金が増えるケチ3つのケース 画像
ライフ

あなたは「許せるケチ」それとも「ドン引きケチ」? お金が増えるケチ3つのケース

ひと口で「ケチ」と言っても、その中身は千差万別。 単にお金の使い方が上手な「許せるケチ」もいれば、誰もがドン引きする「金の亡者」もいます。 その違いはいったいなんでしょうか? 今回は、筆者が考える「許せるケチ」を3ケース

+0
女子力UPで貯金もUP! かわいい節約アイテムをご紹介 画像
ライフ

女子力UPで貯金もUP! かわいい節約アイテムをご紹介

節約や貯金は「生活のためのもの」「つらいもの」と捉えがちですが、少しの工夫で「趣味」と呼べるほど楽しいものにもなりえます。 特におしゃれやカワイイ物が大好きな女の子なら、節約だって可愛いアイテムで楽しみたいですよね。 そ

+0
「人生100年時代」を生き抜くために アラフォーの筆者が今から始めていること 画像
ライフ

「人生100年時代」を生き抜くために アラフォーの筆者が今から始めていること

現在の日本の平均寿命は、女性がおよそ87歳、男性がおよそ81歳。 医療技術の発達などにより、今後も延びる可能性があるといわれています。 現在アラフォーの筆者が老後を迎えるころには、100歳を超えて生きることも決して珍しく

+0
【読者の質問に「荻原博子」が回答】両親が懸命に貯めたお金を受け継いだ。失いたくない大切なお金の預け先は? 画像
ビジネス

【読者の質問に「荻原博子」が回答】両親が懸命に貯めたお金を受け継いだ。失いたくない大切なお金の預け先は?

マネーの達人読者さまからのお便り 「マネーについては全くど素人です。去年田舎の両親が一生懸命働いて貯めたお金を受け継ぎました。いつも私や孫達の事を大切に想ってくれていた両親でした。2人ともサラリーマンでしたので決して大金

+2
私はこれで乗り切った 家計を崩さずうまく「SALE」と付き合うためのコツ   画像
ライフ

私はこれで乗り切った 家計を崩さずうまく「SALE」と付き合うためのコツ  

やっと家計が安定して貯金ができる体質に… しかし、それはゴールではなくスタートに過ぎません。 大事なのは家計を崩さずに程良く生活を楽しむことです。 しかし我が国は資本主義国。世間様は息つく暇もなく浪費を促すイベントを仕掛

+0
貯金ができない…とお悩みの方 浪費家でも絶対に貯金ができる「コツ」をご紹介します。 画像
ライフ

貯金ができない…とお悩みの方 浪費家でも絶対に貯金ができる「コツ」をご紹介します。

貯金ができない…と悩む方は少なくありません。 「給料が少ないから。」 「収入が不安定だから。」 いろんな理由をつけて今日も貯金ゼロ、なんてことになっていませんか? はっきり申しますが、手取りが安かろうが不安定だろうが絶対

+0
給料日前にお金が足りなくなるあなた 家計費を「-2万から+1万」に変えた私がした工夫3つを紹介します 画像
ライフ

給料日前にお金が足りなくなるあなた 家計費を「-2万から+1万」に変えた私がした工夫3つを紹介します

いつも給料日前はお金が足りず、つい貯金に手を付けてしまう… 私も昔は同じことを繰り返してました。 そのせいで貯金がぜんぜん貯まりません。 でも簡単な工夫で2か月で家計費をマイナス2万円からプラス1万円に変えることができま

+0
私はコレで、ピタリと浪費が止まりました。 自分に問いかける「たった一つの質問」 画像
ライフ

私はコレで、ピタリと浪費が止まりました。 自分に問いかける「たった一つの質問」

浪費が治らないとお嘆きの方にお薦めしたい「質問」があります。 私も半年前までは全くお金が貯められない浪費家でした。 しかし、この質問を知ってからピタリと浪費が止み、ひと月マイナス2万円からプラス1万円貯められる体質に変わ

+0
お金に執着し続けた非正規女子が1000万貯めてわかった「幸せとお金の関係」 画像
ライフ

お金に執着し続けた非正規女子が1000万貯めてわかった「幸せとお金の関係」

皆さんの貯金の目的は何ですか? 明確な目的がある場合もあれば、何となく将来が不安だから貯めているという方もいるかもしれません。 お金はあればあるほど安心というのは間違いではありませんが、 本当に貯金を頑張るだけで幸福度が

+36
あなたの貯金、いざという時に足りますか? ライフステージに合った貯金の仕方4つ 画像
ライフ

あなたの貯金、いざという時に足りますか? ライフステージに合った貯金の仕方4つ

自分のお金の使い方や貯金について、「このままで良いのだろうか…」と、何となく気になりつつも日々の生活に追われて、ついつい後回しにしている方も多いのではないでしょうか。 いざ、というときにあわてなくてすむように貯金をするに

+0
貯蓄は「先取り」と「穴埋め」がキーポイント! 自分にあった「先取り貯蓄」の仕組みはどれ? 画像
ライフ

貯蓄は「先取り」と「穴埋め」がキーポイント! 自分にあった「先取り貯蓄」の仕組みはどれ?

貯金を成功させる上で最も大切な事は、自分の性格に合ったルールを作る事です。 中でもついつい自分に甘くなってしまう方にオススメの貯金法が「先取り」と「穴埋め」メソッド。 ほんの少しの意識の変化で貯金のペースは大きく変わりま

+0
【体験談】夫婦別財布から「ひとつの財布と夫小遣い制」に移行 我が家はコレで「毎月2万5,000円」も貯蓄が増えました。 画像
ライフ

【体験談】夫婦別財布から「ひとつの財布と夫小遣い制」に移行 我が家はコレで「毎月2万5,000円」も貯蓄が増えました。

私たち夫婦は一緒に暮らし始めて間もなく、金銭感覚の相違という大きな壁にぶつかりました。 元々は夫婦別財布でしたが、それぞれの管理がすれ違っていたのです。 しかし今は、夫を小遣い制にすることで、ひとつの財布を共有できるよう

+0
お金が貯まり、夫婦仲も深まる我が家の「最強の家計管理術」は? 信頼関係を築き、効率的にお金を増やそう 画像
ライフ

お金が貯まり、夫婦仲も深まる我が家の「最強の家計管理術」は? 信頼関係を築き、効率的にお金を増やそう

近年は共働き家庭も多くなり、家計管理の方法は家庭によって様々になってきました。 この記事では共働き夫婦に見られる家計管理法のパターンを解説し、その中でも最も夫婦の絆が深まる最強の家計管理術をご紹介します。 家計管理の王道

+0
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 最後
Page 2 of 9