※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

最新記事(921ページ中453ページ目)

【イオンカード】ポイント10倍、新規入会&利用で1万ポイントなど、20周年のお得なキャンペーンを一挙紹介 画像
クレジットカード

【イオンカード】ポイント10倍、新規入会&利用で1万ポイントなど、20周年のお得なキャンペーンを一挙紹介

イオンカードは誕生20周年を迎え、これを記念してキャンペーンを実施中です。 今回はそのキャンペーンを紹介して、皆さんに得してもらおうと思います。 なお、記事中の価格は税込みです。 【1/1~1/4】イオンでポイント10倍

+0
ポン活におすすめ「リクルートカード」と「au PAY」 使うときはローソンの「お試し引換券」がお得 画像
キャッシュレス

ポン活におすすめ「リクルートカード」と「au PAY」 使うときはローソンの「お試し引換券」がお得

全国でキャッシュレス化が推進される中、それに伴うポイント還元は節約を考えるうえでも重要になりました。 マイナンバーカード普及のためのマイナポイント事業も行われており、ますますポイント競争は注目されています。 特に注目され

+0
【モス、ロッテリア、ケンタ、ドムドム】2021年バーガーショップの福袋情報を一挙公開 画像
節約・ポイ活

【モス、ロッテリア、ケンタ、ドムドム】2021年バーガーショップの福袋情報を一挙公開

安くておいしいファストフードと言えば、ハンバーガーが定番です。 各ハンバーガーショップでは、2021年の福袋の予約を開始しています。 どの福袋も、お食事券や割引券だけで元が取れるうえに、ブランドやキャラクターとコラボした

+0
楽天市場の知らなかったサービス紹介 楽天ポイント獲得に貢献、お得度合いも検証 画像
楽天市場

楽天市場の知らなかったサービス紹介 楽天ポイント獲得に貢献、お得度合いも検証

楽天市場ではモノに限らず、クリーニングや保険などのサービス商品の取り扱いも充実してきています。 直接申し込んでしまえば、ただ料金を払いサービスを受けて終わりですが、楽天市場を通じて申し込むと楽天ポイントを獲得できるのが大

+2
【ローソンストア100】巣ごもり正月に最適なおすすめ「100円おせち」5選 安さの理由も紹介 画像
100均

【ローソンストア100】巣ごもり正月に最適なおすすめ「100円おせち」5選 安さの理由も紹介

「100円おせち」はローソンストア100で毎年定番の商品です。 なんと今年は、過去最多38種類ものおせちの販売が決定しました。 価格はもちろん1つ税込108円です。 定番のものから、のどぐろやホタテなどの高級食材を使用し

+0
100均で見つけたおすすめの育児用品3つ 上手に使って賢く節約 画像
100均

100均で見つけたおすすめの育児用品3つ 上手に使って賢く節約

おむつやミルクはもちろん、育児をしていると細かい育児用品が必要になってくることがあります。 例えばスプーンやフォーク、コンセントカバーなどです。 今回は、そんな数ある育児グッズの中で「これが100円はお得すぎ」と思ったも

+1
【業ス】2020年ベストバイ商品7選 食費節約に本当に役立った冷凍食品を紹介 画像
時短

【業ス】2020年ベストバイ商品7選 食費節約に本当に役立った冷凍食品を紹介

新型コロナウイルスの影響で、休校や出勤停止、収入減、食費増など、いろいろな壁が立ちはだかった1年でした。 わが家も、休園と出勤停止で家族が家にいる時間が増え、大幅に食費が増えました。 コロナの影響で収入も減ったため、家計

+0
【12/21~1/17まで】<第2弾>餃子の王将「お子様弁当(250円税抜)」 店頭販売もあり、1人1回3個(中学生以下) 画像
節約・ポイ活

【12/21~1/17まで】<第2弾>餃子の王将「お子様弁当(250円税抜)」 店頭販売もあり、1人1回3個(中学生以下)

餃子の王将が、年末年始の子育て世帯への応援として、「250円のお子様弁当」を期間限定で販売します。 今年3月には販売され、好評だったキャンペーンの第2弾です。 今回は、餃子の王将が販売する、税込270円のお子様弁当の中身

+0
さとふるで受け取れるおすすめの返礼5選 駆け込み申し込みも今なら間に合います 画像
ふるさと納税

さとふるで受け取れるおすすめの返礼5選 駆け込み申し込みも今なら間に合います

いよいよ今年も残すところ僅かです。 2020年度のふるさと納税の申し込みをするならば12月中の寄付が必要となります。 まだまだ駆け込み申し込みも今なら間に合います。 「でも、ふるさと納税をやったことがないからよく分からな

+0
【楽天ふるさと納税】「お肉のデカ盛り」おすすめ返礼品5つ 画像
ふるさと納税

【楽天ふるさと納税】「お肉のデカ盛り」おすすめ返礼品5つ

いよいよ2020年のふるさと納税の寄付受け付けまで残り僅かとなりました。 皆様、ふるさと納税の申し込みはお済みですか? 「まだ申し込んでいない」 「仕組みがよく分からないから今年は諦める」 そんな方がいたらぜひ当記事を参

+0
【今日の楽天お買い得品】30%以上ポイントバックの中から選出 画像
社会

【今日の楽天お買い得品】30%以上ポイントバックの中から選出

本日12月25日の楽天市場のおススメ商品を50%以上ポイントバックの中から選出しました(2020年12月25日8時時点)。 「毎日使う洗剤やボディーソープは底値で買いたい」 「重たくてかさばるから、持ち帰るのは大変」 楽

+0
【つみたてNISAのすすめ】税制優遇や「iDeCo」の制約について 画像
投資信託

【つみたてNISAのすすめ】税制優遇や「iDeCo」の制約について

20歳以上60歳未満の公的年金の加入者が、多くの税制優遇を受けながら老後資金の準備ができる、iDeCo(個人型の確定拠出年金)という制度があります。 iDeCoの税制優遇は次のように、 (1) 掛金を拠出した時 (2)

+0
LINEのクレジットカード3%ポイント還元終了迫る 早めの利用でLINE Pay、請求書払い、クーポンを最大限活用 画像
キャッシュレス

LINEのクレジットカード3%ポイント還元終了迫る 早めの利用でLINE Pay、請求書払い、クーポンを最大限活用

「Visa LINE Payクレジットカード」は年1回利用で年会費無料、ポイント上限なしで脅威の3%ポイント還元中の、かなりお得なクレジットカードです。 しかし、それも2021年4月30日の利用で終了してしまいます。 基

+0
格安SIMを使った本気の感想 通信料は半額以下、メリットとデメリットを徹底解説 画像
節約・ポイ活

格安SIMを使った本気の感想 通信料は半額以下、メリットとデメリットを徹底解説

格安SIMも今や20社以上がひしめき合う市場となってきました。 この記事では格安SIMのメリット・デメリットを、使用歴3年の筆者が実例とともにご紹介します。 使い方によってはこれまでの通信料金が半額以下になるかもしれませ

+0
【4コマ漫画】「花王×PayPay 最大40%還元キャンペーン」第2弾の詳細 「上限ギリギリ購入におすすめの商品」5選 画像
コラム

【4コマ漫画】「花王×PayPay 最大40%還元キャンペーン」第2弾の詳細 「上限ギリギリ購入におすすめの商品」5選

この漫画が面白かったら、元記事も読んでみてください。もっと具体的に解説しています。 元記事:【12月1日~】「花王×PayPay 最大40%還元キャンペーン」第2弾の詳細 「上限ギリギリ購入におすすめの商品」5選 過去の

+0
【楽天ふるさと納税】憧れ星野リゾート 寄付金額1~10万円のプラン7選 画像
ふるさと納税

【楽天ふるさと納税】憧れ星野リゾート 寄付金額1~10万円のプラン7選

ふるさと納税、2020年寄付の受付締切が12月31日ですが、まだ全くやっていない方はいらっしゃいますでしょうか。 楽天経済圏の私は「楽天ふるさと納税」を利用しているのですが、星野リゾートのプランがありました。 ふるさと納

+0
【150円&300円】ダイソーとワッツの「折りたたみイス」 サイズ、耐荷重、使用感はお墨付き 画像
100均

【150円&300円】ダイソーとワッツの「折りたたみイス」 サイズ、耐荷重、使用感はお墨付き

コロナ禍の影響で、密を避けられるアウトドアの需要が高まっています。 秋口にはどこも予約でいっぱいだったのが、気温も下がり、少しずつ空きが出てくる頃です。 アウトドアビギナーの筆者は、100円ショップアイテムを活用した激安

+14
【メルペイ】後払いで「抽選で1万円分還元」&「もれなく50%還元」 クセの強いキャンペーンのため利用は計画的に 画像
キャッシュレス

【メルペイ】後払いで「抽選で1万円分還元」&「もれなく50%還元」 クセの強いキャンペーンのため利用は計画的に

2020年1月18日までの期間中、メルペイでは「年末年始まるっと還元キャンペーン」というキャンペーンを実施しています。 もれなく50%還元、抽選で1万円分のポイントという、魅力的な2本立てです。 対象となる支払い方法が「

+0
【楽天ふるさと納税】タイムリミットは12月31日 おいしさと使い勝手に拘った「3,000円~2万円のおすすめ返礼品」5選 画像
ふるさと納税

【楽天ふるさと納税】タイムリミットは12月31日 おいしさと使い勝手に拘った「3,000円~2万円のおすすめ返礼品」5選

楽天ふるさと納税では、初めての方でもとても簡単に節税できます。 楽天会員であれば会員情報をそのまま利用できるので、個人情報を入力する手間もありませんし、楽天市場でのお買い物と同じように寄付できます。 今年のタイムリミット

+0
高所得者には児童手当を不支給へ 2022年10月より本則(1万円以上)・特例(5000円)と3段階に 画像
社会保障

高所得者には児童手当を不支給へ 2022年10月より本則(1万円以上)・特例(5000円)と3段階に

待機児童解消を推進したい政権側の方針に基づき、首相官邸の全世代型社会保障検討会議や財政制度等審議会(財政審)財政制度分科会での論議を基に、児童手当の給付が見直されてきています。 児童手当の所得制限を主たる生計維持者(多く

+0
確定申告書は指定された税務署以外では提出できない 画像
税金

確定申告書は指定された税務署以外では提出できない

サラリーマンの方でも、医療費控除や住宅ローン控除を適用するために確定申告書を提出する機会はあります。 税務署は管轄区域が定められており、引越しにより住所を移った場合、確定申告書を提出する税務署が変わる可能性もありますので

+0
副業収入>本業収入になった筆者直伝「隙間時間の副業で効率よく稼ぐ方法」 希少価値を高めて単価を上げるためにすること 画像
副業

副業収入>本業収入になった筆者直伝「隙間時間の副業で効率よく稼ぐ方法」 希少価値を高めて単価を上げるためにすること

「空いた時間を使って副業で効率よく稼ぎたい」という方は、希少価値を高めて単価を上げるのが近道です。 そうは言っても、「どうやって希少価値を高めればよいのか」が分かりづらいですよね。 「短い時間でも稼げるようになりたい」

+0
簡単&時短調理で「サクサク年越し天そば」 「業ス」の高コスパ「冷凍食材」3選は早めにストック 画像
業務スーパー

簡単&時短調理で「サクサク年越し天そば」 「業ス」の高コスパ「冷凍食材」3選は早めにストック

業スには、大晦日の年越しそばの用意に便利な食材があります。 1年の最後の日である大晦日は何かと慌ただしいので、手早く用意できる食材はとても助かります。 今回は、手間なくおいしく年を越せる「大晦日に最適な3つの業ス食材」を

+1
牛角の「早割食べ放題」平日18時までの入店で1980円~ お得な「単品割引」キャンペーンも実施中(~12/27) 画像
節約・ポイ活

牛角の「早割食べ放題」平日18時までの入店で1980円~ お得な「単品割引」キャンペーンも実施中(~12/27)

2020年12月7日より、牛角の「平日18時までの入店で1,980円~」という早割メニューが、全店舗で解禁されてます。 こちらの早割、以前の記事で紹介したときには一部の店舗のみで開催していて、公式サイトに掲載されていても

+0
【メルカリの送料節約】衣類を圧縮する「4つのテクニック」と注意点 画像
出品アプリ

【メルカリの送料節約】衣類を圧縮する「4つのテクニック」と注意点

筆者はメルカリで衣類を送ることが多いのですが、始めたばかりの頃はどのように圧縮してよいのかが分かりませんでした。 今ではできる限り圧縮して送料の節約になっていますので、その経験をもとに「衣類を簡単に圧縮して送料を安くする

+85
【12/24・25】税込500円ごとに250円の割引券! 「餃子の王将令和二年の創業祭」内容と注意点 画像
節約・ポイ活

【12/24・25】税込500円ごとに250円の割引券! 「餃子の王将令和二年の創業祭」内容と注意点

餃子の王将の「創業祭」は、同社がお客様への日ごろの感謝の意を込めて、創業日である12月24日と翌25日の2日間開催している毎年恒例のイベントです。 そして今年も「令和二年の創業祭」として、例年通り開催されることが決定しま

+1
【大掃除】オーブントースターの頑固な汚れ 100均の「オキシウォッシュ」ぴかぴかにする手順を画像つきで解説 画像
100均

【大掃除】オーブントースターの頑固な汚れ 100均の「オキシウォッシュ」ぴかぴかにする手順を画像つきで解説

オーブントースターの掃除をつい忘れてしまい、気づいたら受け皿や網が真っ黒だったなどということはありませんか。 ご多分にもれず、わが家のオーブントースターもパンくずやチーズがこびり付いて真っ黒になっています。 今回は、10

+1
【楽天ふるさと納税・2020年】増量でお得度の高い「訳あり返礼品」 おいしくて来年もリピ確定の4選 画像
ふるさと納税

【楽天ふるさと納税・2020年】増量でお得度の高い「訳あり返礼品」 おいしくて来年もリピ確定の4選

ふるさと納税は、返礼品の還元率に上限が設けられて、以前よりお得感が薄くなったと思われる方も多いかもしれません。 しかし、「訳あり品」の場合には通常商品よりも量が多くお得度が高いようです。 今年は「訳あり品」を中心に頼んで

+0
衝動買いしないクセがついて無駄遣いが半減! 「欲しいもの・行きたいところリスト」の作り方 画像
お金の使い方

衝動買いしないクセがついて無駄遣いが半減! 「欲しいもの・行きたいところリスト」の作り方

「普段は節約しているんだから、所持金が多い時はパーッとお金を使いたい」 と考えたことがある人は多いのではないでしょうか。 「ボーナスが入ったら何を買おうかな?」 「給料日だからどこかに外食しよう!」 「臨時収入があったか

+0
本格的グリーンカレーが1食分50円 業スの「アジアン旨辛調味料」4選 画像
業務スーパー

本格的グリーンカレーが1食分50円 業スの「アジアン旨辛調味料」4選

海外から直輸入の品々が多く売られている業務スーパーを上手に利用すれば、おうちにいながらさまざまな国の味を味わえます。 特に、辛いものは日本人向けのレストランなどとは違った現地そのままの辛さに仕上げてあり、本場の味を楽しめ

+0
【楽天ふるさと納税】ワンストップ特例制度を利用しやすい「おすすめ定期便」10選 画像
ふるさと納税

【楽天ふるさと納税】ワンストップ特例制度を利用しやすい「おすすめ定期便」10選

ふるさと納税の2020年の寄付受付締切は12月31日です。 主婦の私は、ふるさと納税のほぼ限度額まで完了しています。楽天経済圏をフル活用し、楽天スーパーポイントが貯まる「楽天ふるさと納税」を利用しました。 今から駆け込み

+0
楽天ふるさと納税の厳選スイーツ5選 「レビュー4.7以上」人気高コスパスイーツ 画像
ふるさと納税

楽天ふるさと納税の厳選スイーツ5選 「レビュー4.7以上」人気高コスパスイーツ

1,000以上の自治体が参加してる楽天ふるさと納税では多種多様な返礼品を扱っているため、どの商品にを選べば良いか悩みます。 今回は、レビュー4.7以上のユーザー満足度が高いスイーツの返礼品を5つご紹介します。 実質2,0

+0
1/31迄【アメックス】ドトールでのタッチ決済で30%キャッシュバック セールや福袋にも併用可 画像
クレジットカード

1/31迄【アメックス】ドトールでのタッチ決済で30%キャッシュバック セールや福袋にも併用可

アメリカン・エキスプレス(アメックス)のキャンペーンは、高いキャッシュバック率が魅力です。 今回は、ドトールコーヒーで実施されるタッチ決済で30%キャッシュバックが受けられるキャンペーンについて、紹介しましょう。 【1/

+0
ズボラさんでも手軽にできて1年で約7万円貯まる「365日貯金」 人気の理由と継続のコツ 画像
貯金

ズボラさんでも手軽にできて1年で約7万円貯まる「365日貯金」 人気の理由と継続のコツ

「毎月貯金をしたいけれど、なかなか貯まらない」 「貯金のためにいろいろな方法を試してみたけれど、どれも途中で挫折してしまって続かない」 といった悩みを持つ人は多いのではないでしょうか。 そのような人にこそぴったりなのが、

+0
【今日の楽天お買い得品】30%以上ポイントバックの中から選出 画像
社会

【今日の楽天お買い得品】30%以上ポイントバックの中から選出

本日12月23日の楽天市場のおススメ商品を50%以上ポイントバックの中から選出しました(2020年12月23日8時時点)。 「毎日使う洗剤やボディーソープは底値で買いたい」 「重たくてかさばるから、持ち帰るのは大変」 楽

+0
2021年「ミスド」の福袋情報 確実に元が取れる3種類の中身 画像
節約・ポイ活

2021年「ミスド」の福袋情報 確実に元が取れる3種類の中身

2021年のミスド福袋は、恒例のポケモンコラボで発売されることが決定しました。 お得なドーナツ引換カードとかわいい限定グッズが詰まった福袋は、確実に得をする勝手損なしの内容です。 2021年のミスド福袋には、ピカチュウの

+0
  1. 先頭
  2. 400
  3. 410
  4. 420
  5. 430
  6. 440
  7. 448
  8. 449
  9. 450
  10. 451
  11. 452
  12. 453
  13. 454
  14. 455
  15. 456
  16. 457
  17. 458
  18. 460
  19. 470
  20. 最後
Page 453 of 921