※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

電気代(6ページ中3ページ目)

かさみがちな「夏の電気代」 残暑を乗り切る節約豆知識 画像
節約・ポイ活

かさみがちな「夏の電気代」 残暑を乗り切る節約豆知識

エアコンや扇風機が欠かせない夏は1年のなかでも電気代がかさみがちです。 「夏はいつもより電気代が1万円以上高い」なんて家庭も少なくないのではないでしょうか。 そのうえ、今年はコロナ禍もあり、在宅時間も増えることから例年の

+0
【縦型orドラム式洗濯機】どちらの何がお得か 水道・電気・本体・乾燥の各コスト&得意な洗い方比較 画像
節約・ポイ活

【縦型orドラム式洗濯機】どちらの何がお得か 水道・電気・本体・乾燥の各コスト&得意な洗い方比較

洗濯機は家電の中でも使用年数も長く、価格も高い大物です。 買い替えを考えるとき、縦型かドラム式か悩むこともあるのではないでしょうか。 水道代と電気代にフォーカスして、メリット・デメリットを考えてみましょう。 まずは縦型洗

+15
電気代を大幅節約! 3800円安くなったわが家の「エアコンと卓上冷風機」の使い分け方 画像
節約・ポイ活

電気代を大幅節約! 3800円安くなったわが家の「エアコンと卓上冷風機」の使い分け方

コロナウイルスの影響で家にいることが増えて、エアコンの電気代に頭を抱えている人も多いと思います。 暑い日が続いているので、熱中症予防のためにも暑さ対策は必須です。 エアコンだけではなく、状況に合わせて扇風機や冷風機を取り

+0
10年前のエアコンを買換え 電気代の節約効果、安い時期、機種選びはココを見ればわかる 画像
節約・ポイ活

10年前のエアコンを買換え 電気代の節約効果、安い時期、機種選びはココを見ればわかる

エアコンが古くても問題なく動く場合は、買い替えのタイミングに迷う人も多いでしょう。 しかし場合によっては、思い切ってエアコンを買い替えた方がいい場合もあります。 この記事では、まだ使える古いエアコンを買い替えるべきタイミ

+1
【電気代節約】高いお金をかけずに部屋を涼しくする4つの方法 画像
節約・ポイ活

【電気代節約】高いお金をかけずに部屋を涼しくする4つの方法

毎年夏になると冷房代がおそろしい金額になり、頭を悩ませている方は決して少なくないはずです。 近年は暑さが厳しいため冷房が必須ではありますが、設定温度を下げるほど電気代が高くなるのも事実です。 そこで今回は、高いお金をかけ

+0
【エアコン代節約】身近なアイテムでお金をかけずに体を冷やす「5つの方法」 画像
節約・ポイ活

【エアコン代節約】身近なアイテムでお金をかけずに体を冷やす「5つの方法」

8月に突入し、ついに夏本番を迎えました。 夏のお楽しみといえばお祭りにプール、フェスなどさまざまなイベントがありますが、今年もコロナの影響で家の中でゆっくりと過ごす方が多いことでしょう。 しかし、家族揃って家の中にいる時

+0
おうち時間の「電気代」を節約 猛暑の日々を涼しく過ごせるお役立ちアイテム 画像
節約・ポイ活

おうち時間の「電気代」を節約 猛暑の日々を涼しく過ごせるお役立ちアイテム

猛暑の続く夏がやって来ました。 毎年のことながら、尋常でない暑さにぐったりうんざりです。 エアコンなしでは過ごせない日々だと分かっているものの、何とか電気代を節約できないものかと悩める季節でもあります。 そこで今回は、エ

+0
【Pontaポイント貯まる!】「auでんき」利用して分かった「4つのメリット」と「デメリット」 画像
節約・ポイ活

【Pontaポイント貯まる!】「auでんき」利用して分かった「4つのメリット」と「デメリット」

auユーザーの私は、以前からずっと「auでんき」の利用について迷っていました。 au IDを持っていればお得なポイントをもらえると聞いて魅力的だと思ったのです。 しかしその反面、「契約変更の手続の手間や手数料などでトータ

+1
【楽天でんき × 楽天ガス】それぞれを申込&利用で最大4000ポイントキャンペーン 内容と特典対象について解説 画像
節約・ポイ活

【楽天でんき × 楽天ガス】それぞれを申込&利用で最大4000ポイントキャンペーン 内容と特典対象について解説

楽天市場や楽天カード、楽天証券などさまざまなサービスを行っている楽天株式会社では、楽天でんきや楽天ガスといったサービスも行っています。 この楽天でんきと楽天ガスのそれぞれに申込をすると、ポイントが進呈されるキャンペーンを

+0
空気を循環させる「サーキュレーター」 冷暖房効率がアップする使い方 画像
節約・ポイ活

空気を循環させる「サーキュレーター」 冷暖房効率がアップする使い方

サーキュレーターは空気を循環する力が強く、冷暖房効率アップ・電気代の節約に効果的なアイテムです。 しかし、扇風機との違いやどのくらい節約になるのか・効果的な使い方を知っている方は少ないのではないでしょうか。 今回は扇風機

+0
夏の特別な出費を抑える 「涼しく過ごせる」3つのひんやり節約法 画像
節約・ポイ活

夏の特別な出費を抑える 「涼しく過ごせる」3つのひんやり節約法

汗ばむ日が多くなり、これからいよいよ夏本番を迎える季節となりました。 そろそろ、今年の夏をどう乗り切ろうかと考え中の人も多いのではないでしょうか。 この記事では、「暑くなった季節にだけ増える特別な出費」と、その出費を抑え

+0
【無印用品】おうち時間増で激増した「食費」「電気代」などの節約に役立つ「高コスパ商品」3選 画像
節約・ポイ活

【無印用品】おうち時間増で激増した「食費」「電気代」などの節約に役立つ「高コスパ商品」3選

昨年は、「おうち時間」が非常に多い年でした。 特に、夏は子どもを含めて家族で過ごすおうち時間が長くなり、例年以上に生活費が高くなったのではないでしょうか。 今年も夏がやってきます。そこで今回は、おうち時間の生活費節約に役

+0
【電気代】ドライヤーを節約する方法 時短&ヘアケアにも効果的 画像
節約・ポイ活

【電気代】ドライヤーを節約する方法 時短&ヘアケアにも効果的

湿度や気温が高い時期は、ドライヤーで髪を乾かすのが面倒に感じる人も多いのではないでしょうか。 ドライヤーの使い方を工夫するだけで、時短と電気代の節約につながります。 今回は、ドライヤーにかかる電気代を節約する方法と実際の

+0
【エアコン】クリーニングは「業者に依頼」が正解! 内容・料金・選定のコツとエアコンの選び方も解説 画像
ライフ

【エアコン】クリーニングは「業者に依頼」が正解! 内容・料金・選定のコツとエアコンの選び方も解説

気温が上昇し、エアコンを使う季節がやってきました。 筆者の家にはエアコンが4台あります。3台は10年以上使用し、1台は7年目のお掃除機能付きです。 今年は、和室の1台とリビングの1台のクリーニングを業者にお願いしました。

+0
【賃貸住宅の電気代】年間6800円の節約 電力会社の契約見直しで節約する「2つの方法」とその手順 画像
節約・ポイ活

【賃貸住宅の電気代】年間6800円の節約 電力会社の契約見直しで節約する「2つの方法」とその手順

電気代の節約のために、小まめに電気を消したり、使っていない家電のコンセントを抜くなど、日々の積み重ねをしている方は多いと思います。 それと同時にやっておきたいのが、電気の契約を見直すことです。 今回は、賃貸マンションや賃

+0
夏本番前に知っておく 簡単!エアコン代を節約する「3つの方法」 画像
コラム

夏本番前に知っておく 簡単!エアコン代を節約する「3つの方法」

近年は地球温暖化が進んでいて、梅雨の時期あたりから10月下旬くらいまでエアコンが必要になるケースが多くなっています。 エアコンを毎日つけていれば、自ずと電気代は高くなります。 毎年梅雨の時期ぐらいから、「電気代の明細を見

+0
部屋に合っていないと「電気代」がかさむ! 適切なサイズの「エアコン」の選び方 画像
節約・ポイ活

部屋に合っていないと「電気代」がかさむ! 適切なサイズの「エアコン」の選び方

暑さ厳しい夏の季節に、エアコンは必要不可欠な存在です。 今年も本格的な夏が到来する前に、エアコンの新調や買い替えを検討している人もいらっしゃるのではないでしょうか。 しかし、エアコンはメーカーごとに機能や種類、サイズや特

+31
トイレットペーパーの「コスパ比較」& すぐにできるトイレの「3つの節約術」 画像
節約・ポイ活

トイレットペーパーの「コスパ比較」& すぐにできるトイレの「3つの節約術」

在宅時間が長くなったことで、トイレットペーパーの使用量が増えているというご家庭も多いのではないでしょうか。 毎日使うトイレにかかる費用は節約したいものですが、トイレットペーパーは商品によって1巻きあたりの長さや幅が異なる

+1
1回300円以下で「洗濯槽掃除」 自分でできる洗濯槽の掃除方法 画像
ライフ

1回300円以下で「洗濯槽掃除」 自分でできる洗濯槽の掃除方法

洗濯機は、放っておくと洗濯槽の裏などに汚れがこびりつき、カビや嫌な臭いの元になってしまいます。 年に1~2度程度、洗濯槽の掃除をしておくとカビや嫌な臭いを抑えてくれます。 業者に頼むこともできますが、自分で掃除を行うと低

+1
【電力会社の乗り換え】ほんとうにお得なのか? 乗り換え前に確認すべき「3つのこと」 画像
節約・ポイ活

【電力会社の乗り換え】ほんとうにお得なのか? 乗り換え前に確認すべき「3つのこと」

最近は商品を問わず、お得なプランや契約に乗り換えて上手に節約するように促すCMが増えています。 金額だけを見ればいまよりもお得な印象を受けるものでも、パっと見ただけでは気づかないリスクが隠れていることがあります。 この記

+0
【テレワーク】実費相当の在宅勤務手当なら非課税 算定方法を解説します 画像
税金

【テレワーク】実費相当の在宅勤務手当なら非課税 算定方法を解説します

新型コロナウィルスの感染拡大で急速に進んだ在宅勤務ですが、自宅の電気や通信環境を使用するため、従業員側ではどうしても光熱費や通信費がかさんでしまいます。このため、在宅勤務手当を支給する企業があります。 この在宅勤務手当に

+1
【1日600円で生活】下宿大学生の節約ヒント14選 費目別&予算管理「仕送り額過去最低」を乗り切る 画像
ビジネス

【1日600円で生活】下宿大学生の節約ヒント14選 費目別&予算管理「仕送り額過去最低」を乗り切る

昨年2020年に首都圏1都3県の私立大学へ入学した大学生のアンケート調査によると、ひと月あたりの仕送りの平均額は8万2,400円で、過去最低を更新したそうです。 ここから家賃の平均額を差し引くと、1か月の生活費は1万8,

+0
【トースター VS 魚焼きグリル】節約になるのはどっち? それぞれのメリット・デメリットと合わせて考察 画像
節約・ポイ活

【トースター VS 魚焼きグリル】節約になるのはどっち? それぞれのメリット・デメリットと合わせて考察

わが家で食パンを焼く際には、オーブントースターは使わずに魚焼きグリルを活用しています。 トースターがあると便利なのは分っていても、「狭いキッチンに物を増やしたくないし、電気代も気になる」からです。 そこで今回は、トースタ

+28
【ガス料金の削減】東京ガスより確実に安くなる! 「ENEOS都市ガス」の3つのメリットとデメリット 画像
節約・ポイ活

【ガス料金の削減】東京ガスより確実に安くなる! 「ENEOS都市ガス」の3つのメリットとデメリット

ガソリンスタンドで有名なENEOSが運営している「ENEOS都市ガス」は、東京ガスの一般料金よりも安くガスを利用できるので、ガスの見直しを考えている方におすすめです。 「ENEOS都市ガス」はガス単体での申込が可能で、入

+1
ガス代の1割程度の電気代で追い炊きできる「風呂バンス」はプロパン物件の強い味方 画像
節約・ポイ活

ガス代の1割程度の電気代で追い炊きできる「風呂バンス」はプロパン物件の強い味方

今年の冬は雪が多く、体が芯から冷えるような気温の日も続いています。 そのような時に恋しくなるのが温かいお風呂ですよね。 ところが、家がプロパンガスだとガス代が気になって湯船につかるのをためらってしまいます。 また、ユニッ

+4
【電気代節約】「間仕切りビニールカーテン」&「遮熱カーテン」で暖房費、冷房費節約 去年の同時期と比較 画像
ライフ

【電気代節約】「間仕切りビニールカーテン」&「遮熱カーテン」で暖房費、冷房費節約 去年の同時期と比較

記録的な暖冬だった昨年の冬とは打って変わり、今年の冬は寒さが厳しくなりそうだと予報が出ていました。 その上コロナの影響で、わが家は家族の自宅滞在時間が昨年の同時期に比べるとかなり増えています。 そこでこの極寒の冬、少しで

+7
「湯たんぽ」と「電気毛布」のコスト比較 それぞれの魅力とメリット、使用の注意点も 画像
節約・ポイ活

「湯たんぽ」と「電気毛布」のコスト比較 それぞれの魅力とメリット、使用の注意点も

冬の寒さ対策に役立つアイテムに湯たんぽがあります。 お湯を入れて使うタイプから電子レンジで手軽に使える商品など、湯たんぽの種類は豊富です。 冬の寒さ対策に使えるアイテムを探している人は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょ

+12
習慣にして「キッチンの水光熱費」をチリツモ節約 筆者が実践している10のこと 画像
節約・ポイ活

習慣にして「キッチンの水光熱費」をチリツモ節約 筆者が実践している10のこと

筆者は節約のため、健康のためにと平日は3食自炊をしています。 おのずとキッチンにいる時間が長くなり、この状況は水光熱費の底上げをしかねません。 そこで色々な工夫をしてきました。 今回は筆者が実際に行なっている、キッチンで

+0
【エアコン代節約】 100均でそろう防寒グッズ 寒波を乗り切るためのからだ温めテクも紹介 画像
節約・ポイ活

【エアコン代節約】 100均でそろう防寒グッズ 寒波を乗り切るためのからだ温めテクも紹介

年末年始から続く寒波で、久しぶりに真冬の厳しさを実感しています。 エアコンを使うと空気が乾燥したり、なによりも電気代が気になります。 急激な寒波により、電力もひっ迫してきてるとニュースで言っていました。 そこで、家にある

+0
洗濯1回分のコストは約37円 年間約4万円かかっていたコストを半分に減らした工夫3つ 画像
節約・ポイ活

洗濯1回分のコストは約37円 年間約4万円かかっていたコストを半分に減らした工夫3つ

洗濯機1回分のコストはどのくらいでしょうか。 日立の洗濯機を参考にすると、1人1日分の洗濯物量は、1.5kgが目安です。 参照:日立 洗濯物の量が多ければ、洗濯機をまわす回数が増え、そのコストは軽視できません。 洗濯物の

+2
【電気代】エアコンの「暖房」は冷房よりも高くなる 暖房代の節約術7つ紹介 画像
ライフ

【電気代】エアコンの「暖房」は冷房よりも高くなる 暖房代の節約術7つ紹介

いよいよ今年も寒さ厳しい冬の季節が到来しようとしています。 朝晩冷え込む日も多くなり、エアコン暖房を使い始めている家庭も多くなってきているのではないでしょうか。 しかし、自宅で過ごす時間が長くなると、どうしても気になって

+0
テレビを手放す「4つの節約効果」 年間の固定費を大きく削減 画像
ライフ

テレビを手放す「4つの節約効果」 年間の固定費を大きく削減

現代の日本では、一家に1台、もしくは複数台のテレビを所有しているというのが一般的です。 しかしながら、そのテレビを手放すことでたくさんのメリットが得られることでしょう。 今回は、テレビを手放す最も大きな利点として、4つの

+0
冬は夏より4000円以上も高い 暖房器具別「電気代」の上手な節約方法 画像
節約・ポイ活

冬は夏より4000円以上も高い 暖房器具別「電気代」の上手な節約方法

家で過ごす時間が増える冬には電気代が高くなる傾向にあります。 夏とは違ってガス代も多くかかる季節なので、電気代は少しでも安く抑えたいです。 今回は、冬の電気代を安くするポイントを紹介します。 冬の電気代は夏よりも4,00

+0
年間6000円の節約「電力会社の変更」は簡単3ステップ 変更できない場合の「水道光熱費削減」3つの方法 画像
ライフ

年間6000円の節約「電力会社の変更」は簡単3ステップ 変更できない場合の「水道光熱費削減」3つの方法

「家計の節約は固定費から」と言われるほど、家計の見直しの際には固定費の見直しが欠かせません。 「固定費」とは、住居費や保険料や光熱費など、毎月コンスタントにかかる費用のことです。 誰しもが毎日利用する「光熱費」の見直しは

+0
年間4000円削減 洗濯機の水道光熱費「4つの節約術」と、洗濯乾燥機の選び方 画像
節約・ポイ活

年間4000円削減 洗濯機の水道光熱費「4つの節約術」と、洗濯乾燥機の選び方

洗濯機は、私たちの生活には欠かせない家電の1つです。 日常において使用頻度も高く、毎日のように利用している人やなかには1日に何度も利用する人もいるかもしれません。 その洗濯機ですが、実は結構な電気代と水道代がかかっている

+1
灯油をお得に購入する方法 「コストコ」「福祉灯油券」「おまとめプラン」を活用 画像
節約・ポイ活

灯油をお得に購入する方法 「コストコ」「福祉灯油券」「おまとめプラン」を活用

冬の足音が近づいてきましたが、暖房器具の準備はしましたか。 わが家では、こたつと石油ファンヒーター、石油ストーブの準備が完了しました。 都会では暖房にエアコンを使っている方が多いようですが、筆者の家は結構寒いので灯油が欠

+8
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 3 of 6