※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

ビジネス(76ページ中35ページ目)

「年金給付」「地銀」に悪影響 現実味を帯びてきた金融緩和政策の「副作用」 画像
その他

「年金給付」「地銀」に悪影響 現実味を帯びてきた金融緩和政策の「副作用」

先日2019年6月28日の朝刊では、「国債保有 日銀43%」という見出しが踊りました。 この記事の中身を見ますと、要は 「3月末時点で日本国債残高1,125兆円中、日銀の保有額が486兆円となり、市場全体に占める日銀の国

+0
【現役銀行員が語る】ドラマ「集団左遷」のリアル 検証1:集団左遷は現実にあるか 画像
社会

【現役銀行員が語る】ドラマ「集団左遷」のリアル 検証1:集団左遷は現実にあるか

先日TBS日曜劇場『集団左遷』が全話終了しました。 銀行が舞台のドラマで、同枠『半沢直樹』と比較されたり、主演の福山雅治の演技が話題になったりなど、注目を集めた作品でした。 『半沢直樹』のときもそうでしたが、銀行員である

+0
大ブームの「タピオカミルクティー」 気になる値段と原価構造を分析 画像
社会

大ブームの「タピオカミルクティー」 気になる値段と原価構造を分析

いまブームのタピオカですが、ヤフーニュースで 「タピオカがはやると株価が暴落する」 「原価の安いタピオカがヤクザの資金源になっている」 という記事が掲載され、よくも悪くもますます注目されています。 そんなタピオカが入った

+6
大人の習い事や趣味のお金事情 出費がかさむポイントと、工夫で節約できる趣味「鑑賞」 画像
社会

大人の習い事や趣味のお金事情 出費がかさむポイントと、工夫で節約できる趣味「鑑賞」

大人の習い事 趣味を楽しみながら、ゆっくりと過ごしたいと思う人は多いのではないでしょうか。 しかし「老後の生活費に2,000万円を準備する必要がある」とも言われ、好きなだけ趣味にお金を使うわけにはいきません。 限られた予

+0
2020年の「景気後退期」までにすべき資産運用 2つの後退期入りシグナルを歴史から学ぶ  画像
投資信託

2020年の「景気後退期」までにすべき資産運用 2つの後退期入りシグナルを歴史から学ぶ 

2019年に入り、米国が起点となる経済イベントがめじろ押しとなり、日本の株価も冴えない状況が続いています。 世界経済の拡大を象徴していたFRBの強気姿勢は、米国利上げを停止しただけではなく、年内利下げを検討する環境となり

+0
オートロック「あり」「なし」で5,000円~1万円変わる家賃 差額で自ら防犯する知識とグッズを紹介 画像
社会

オートロック「あり」「なし」で5,000円~1万円変わる家賃 差額で自ら防犯する知識とグッズを紹介

一人暮らしをするなら、安心感のあるオートロック付きの物件が理想です。 けれども、オートロックの物件はやはり家賃が高くなります。 たとえば都内の1R・1Kの物件ではオートロックありかなしかで家賃が5,000円~1万円ほど変

+2
バブル時代に買ったもの  持ち続ける or 買い替え or 売る 得するのはどれかを考えました。 画像
社会

バブル時代に買ったもの  持ち続ける or 買い替え or 売る 得するのはどれかを考えました。

バブル時代に買ったもの 最近はエコが注目され、必要十分な材料で作ることが「よし」とされる傾向で、「手ごろな値段」で「適当な期間」使える商品がたくさん流通しています。 必要以上に高価な材料を使って作られた商品は、販売価格も

+1
【オリンピック記事まとめ】2020年気になる不動産価格、株投資、ボランティアまでご紹介 画像
その他

【オリンピック記事まとめ】2020年気になる不動産価格、株投資、ボランティアまでご紹介

この記事の最終更新日時:2019年8月9日 東京オリンピックまでいよいよ400日を切りました。 オリンピックの出場をかけてさまざまなアスリート達が死闘を繰り広げています。 オリンピックの出場をかけた大会だけでなく普段から

+0
【梅雨記事のまとめ】気になる洗濯物やクリーニング、雨の日のお出かけスポットを紹介 画像
その他

【梅雨記事のまとめ】気になる洗濯物やクリーニング、雨の日のお出かけスポットを紹介

梅雨時期は不快指数が上がって髪の毛もまとまらなかったり、食品も傷みやすかったり、洗濯物も乾かなかったり…。 主婦や一人暮らしの方にとってもお出かけするのも気にかかることの多いシーズンです。 梅雨真っただ中の今だからこそ読

+0
拡大する「外貨建て保険」の販売 生保会社の破綻が続いた時代に酷似 画像
生命・医療保険

拡大する「外貨建て保険」の販売 生保会社の破綻が続いた時代に酷似

平成で破綻した生命保険会社 平成から令和に変わる直前にあるウェブサイトを見ていたら、企業倒産で振り返る平成史という特集が掲載されておりました。 個人的には日本を代表する証券会社であった山一證券の破綻が、もっとも印象に残っ

+2
話題のサブスクリプションサービス(定額制) 生活を楽しく彩るおすすめの4選をご紹介 画像
社会

話題のサブスクリプションサービス(定額制) 生活を楽しく彩るおすすめの4選をご紹介

サブスクリプションサービス 利用期間に対して対価を支払う方式、「定額制」のサービスです。 洋服や服飾雑貨、コスメ、家具、車、食品、ゲーム等々、さまざまな分野でのサービスが展開されています。 次々と新しいサブスクリプション

+0
「一人暮らし」が標準世帯となる未来、高齢者版「シェアハウス」が増える 画像
経済

「一人暮らし」が標準世帯となる未来、高齢者版「シェアハウス」が増える

「一人暮らしの高齢者」と聞けば、多くの人は、 孤独、さびしい、かわいそう… といったコトバを連想するに違いありません。 また、自分には関係のない話と考えやすいです。 しかし、そうも言っていられない事態がやってきそうです。

+0
「捨て犬ポチとの20年」一生分の費用約300万円の内訳を公開 画像
社会

「捨て犬ポチとの20年」一生分の費用約300万円の内訳を公開

筆者は、3歳から22歳まで庭付き一軒家で犬と一緒に暮らしていました。 名前はポチです。 ポチとの出会いは突然でした。 筆者が幼稚園から帰ってくると、我が家の庭のすみにポチが捨てられていました。 おそらく、庭がある家ならば

+0
【地方銀行への株投資】「与信収支悪化」で今後の判断は「倒産件数の推移」を長期で確認してから 画像
株式投資

【地方銀行への株投資】「与信収支悪化」で今後の判断は「倒産件数の推移」を長期で確認してから

地銀の与信関連収支が悪化 時事通信は、全国の地方銀行87社の2019年3月期決算で、 資金提供先の債務不履行などに備えた与信関連費用が前期比3倍の約3,300億円にまで膨らんだほか、8割近くの地銀で与信関連収支が悪化した

+0
【実態調査アンケート】「スマホゲームの課金」9割の方が後悔してます。 画像
社会

【実態調査アンケート】「スマホゲームの課金」9割の方が後悔してます。

スマホのアプリは、ボタンひとつで気軽に課金できてしまいます。 ゲーム内で有利に進めるための素材やキャラクター欲しさに、課金経験のある方も多いことでしょう。 筆者もその1人です。 そこで今回は、スマホゲームで課金経験のある

+0
ママ友付き合いにはお金がかかる 断れない「ママ友付き合いでの出費」3つと回避法 画像
社会

ママ友付き合いにはお金がかかる 断れない「ママ友付き合いでの出費」3つと回避法

子どもがいるご家庭で避けられないのがママ友付き合いです。 仕事をしているママさんのように毎日忙しくしていても、専業主婦で家事育児に忙しくても断れない環境にいても…付き合いには必ずお金がかかります。 ここでは、ママ友付き合

+0
【首都圏+期間限定】「学割サービスのある」遊びスポット4選 行くなら身分証明も忘れずに。  画像
社会

【首都圏+期間限定】「学割サービスのある」遊びスポット4選 行くなら身分証明も忘れずに。 

学生だからこそ利用できる「学割サービス」 公共交通機関や映画館、旅行や飲食店など幅広いところで「学割」が実施されています。 今回は首都圏限定となりますが、学生の皆様にオススメの「今こそ楽しみたい学割サービスのあるスポット

+0
【NHKネット配信スタートへ】テレビはないけどネットはある、という世帯の受信料はどうなる? 画像
その他

【NHKネット配信スタートへ】テレビはないけどネットはある、という世帯の受信料はどうなる?

NHKのインターネット同時配信へGOサイン 2019年5月29日、NHKテレビ放送のインターネット常時同時配信を認めることを盛り込んだ改正放送法が国会で可決・成立しました。 つまり、パソコンやスマホでNHKの番組をリアル

+4
「禁煙」のポイントと費用 2度目挑戦で10年間で180万円の節約に成功した筆者からのアドバイス 画像
社会

「禁煙」のポイントと費用 2度目挑戦で10年間で180万円の節約に成功した筆者からのアドバイス

タバコがやめられない かつて「私はこれで、タバコをやめました!」が流行しましたが、禁煙の意思はあっても、実現するには難しいのが現実です。 禁煙をうまく実行するには、禁煙につきものの障害や問題を理解し、それに対する効果的な

+0
オトクに見える「冠婚葬祭互助会」のリスク3つと、実体験から考えた回避法 画像
社会

オトクに見える「冠婚葬祭互助会」のリスク3つと、実体験から考えた回避法

互助会とは 冠婚葬祭の「互助会」は、互助会の加入者が、毎月一定額の掛金を前払金として払い込み、将来の結婚式や葬儀などでサービスが受けられるというシステムです。 時代や地域的な傾向もあると思いますが、わたしが若いころ、就職

+2
国産うまいものセレクトショップの「久世福商店」 筆者リピート済のおすすめ商品6選 画像
社会

国産うまいものセレクトショップの「久世福商店」 筆者リピート済のおすすめ商品6選

久世福商店は、「うまいものセレクトショップ」をコンセプトに、おだしや調味料、お菓子など、国産のおいしいものを扱っているお店です。 全国に113店舗あります。(2019.5月現在) ≪画像元:久世福商店≫ おいしい醤油や味

+0
禁煙10年で180万円の節約 2度目で成功した筆者が伝える「禁煙のキーワード」3つ 画像
社会

禁煙10年で180万円の節約 2度目で成功した筆者が伝える「禁煙のキーワード」3つ

2017年厚生労働省の調査では、日本人の喫煙率は男性29.4%、女性7.2%、そのうち男性が26.1%、女性が39.0%禁煙をしたいと希望しています。 しかし、ニコチンの依存性や喫煙に対する間違ったイメージが原因で「禁煙

+2
夏本番になる前にバッテリーの健康チェック 自分で確認が安心の第一歩 ポイントと注意点 画像
社会

夏本番になる前にバッテリーの健康チェック 自分で確認が安心の第一歩 ポイントと注意点

レジャーに帰省にと車の出番が増える夏に備えてチェックしておきたいのがバッテリーの状態です。 電力を多く消費するエアコンやワイパーの使用頻度が増える夏は、バッテリートラブルが急増します。 その日は急にやってくる 「車のバッ

+0
【非常時への備え】備蓄食料の家計に響かない「ローリングストック法」を伝授 画像
社会

【非常時への備え】備蓄食料の家計に響かない「ローリングストック法」を伝授

非常時、食べるもの・飲むものがないと精神的にも体力的にも危機となります。 本当に被災して避難所で生活せざるを得なくなった場合、避難して数日すれば食料が配られたりもしますが、最初の混乱時はそうもいきません。 そのため、各家

+0
新社会人が元衆議院議員・元財務官僚に聞く 私たちの将来って暗くありません?? 画像
その他

新社会人が元衆議院議員・元財務官僚に聞く 私たちの将来って暗くありません??

元衆議院議員・元財務官僚、現在は松田政策研究所代表、バサルト株式会社社長、社団法人キャッシュレスサービス振興協会代表理事などさまざまな役職を務める、「いま知っておきたい「みらいのお金」の話(アスコム)」の著者松田学さんに

+3
ウォン安で「韓国旅行」がお得 通貨危機と同レベルな為替相場に注目 画像
経済

ウォン安で「韓国旅行」がお得 通貨危機と同レベルな為替相場に注目

韓国のLCCがキャンペーンで片道900円台(とは言っても空港の使用料などを上乗せすると片道4,000円程度にはなるのですが)ということで日本の隣の国の韓国に行ってきました。 ≪ソウルの象徴「景福宮」≫ 意外に韓国はLCC

+1
「名もなき家事」些細な態度や言動が離婚の危機を招く 時短節約「自分でできることは自分でやる」 画像
社会

「名もなき家事」些細な態度や言動が離婚の危機を招く 時短節約「自分でできることは自分でやる」

一つ屋根の下、家族みんなで暮らしていると、家事が必要です。 洗濯、掃除、炊事…やって当たり前な家事ですが、中には「家事」と認識されていないような家事もちらほらです。 そんな「名もなき家事」が夫婦仲にジワジワを亀裂を入れて

+0
【コンビニくじ】前年を目安に「開催スケジュール」を予測 ハズレても捨てないのが鉄則 画像
社会

【コンビニくじ】前年を目安に「開催スケジュール」を予測 ハズレても捨てないのが鉄則

コンビニくじは好きですか?  交換商品のバラエティが豊富なので、何が当たるか予想できないのが楽しいです。 たまに、箱アイスを買ったら棒アイスが当たって困惑…なんてこともあります。 夏に向けてお出かけの機会も増えるこの時期

+0
「世界最大の橋」でつながった香港とマカオ 世界有数のメガロポリスに成長するか? 画像
経済

「世界最大の橋」でつながった香港とマカオ 世界有数のメガロポリスに成長するか?

2018年後半に日本人にも人気の観光地の香港とカジノシティのマカオが世界最大の橋でつながったのをご存知でしょうか。 そして香港の九龍には中国本土の高速鉄道が乗り入れる巨大な駅ができあがりました。 観光客としては香港・マカ

+0
【覆面調査のアルバイト】「ファンくる」なら実質無料で買い物できる案件もある 画像
社会

【覆面調査のアルバイト】「ファンくる」なら実質無料で買い物できる案件もある

今から10年ほど前、覆面調査(ミステリーショッパー)のアルバイトがブームとなりました。 もちろん現在も覆面調査員を募集しているサイトはあります。 その中でも気軽に登録できる! と話題なのが「ファンくる」です。 ≪画像元:

+0
海外で評価される日本製:歯磨き粉、歯ブラシ、そして歯医者 日本での技術習得を看板に 画像
経済

海外で評価される日本製:歯磨き粉、歯ブラシ、そして歯医者 日本での技術習得を看板に

香港や中国のドラックストアでは、日本製の歯磨き粉や歯ブラシが大きなスペースで取り扱われています。 私たちの親しみあるメーカーの物が多く「直輸入品」といったラベルの物は、かなり割高です。 日本で購入するより数倍以上の価格が

+1
「災害用袋」で作る3つの暖かいレシピ 災害時の防災食作りはリハーサルしておこう  画像
その他

「災害用袋」で作る3つの暖かいレシピ 災害時の防災食作りはリハーサルしておこう 

「災害にはできるだけ備えておきたい」 と、大半の人が考えているのではないでしょうか? 災害時、パニックにならずに冷静に過ごすためには、予行演習も大切です。 そこで今回は、フードコーディネーター田中美和先生に「キャンプ場な

+0
TOYOTA社長「終身雇用は難しい」発言 「自分は大丈夫」とつい思ってしまう心理 画像
投資哲学

TOYOTA社長「終身雇用は難しい」発言 「自分は大丈夫」とつい思ってしまう心理

先日、TOYOTAの社長の「終身雇用は難しい」という発言が話題となりました。 ≪画像元:日経ビジネス(写真は共同通信社)≫ この発言から、自分の将来について考える事はもちろんですが、考え方によってはこれからお金と上手に付

+0
都内共通入浴券や区の制度 東京の銭湯をおトクに利用、ゆったり過ごす 画像
社会

都内共通入浴券や区の制度 東京の銭湯をおトクに利用、ゆったり過ごす

銭湯というと昭和のイメージが強いかもしれません。 家にお風呂があることが当たり前となった今の時代、一度も銭湯に行ったことがない人も多いでしょう。 それでもコアなファンが多いのが銭湯です。 今回は、東京都の銭湯を安く利用す

+0
実質価値の低下する賃金、年金、預貯金。投資信託購入で一部対策も可能 画像
経済

実質価値の低下する賃金、年金、預貯金。投資信託購入で一部対策も可能

厚生労働省の不正が各種保険給付に影響 賃金や労働時間に関する統計のひとつである「毎月勤労統計」を作成する際の調査において、厚生労働省が2004年頃から不正をしていたことが、大きな話題になりました。 最近は少し沈静化してい

+0
「フードロス」の家庭廃棄は年間6万円 賞味期限切れ対策やロス予備軍を減らせるサイトを紹介 画像
社会

「フードロス」の家庭廃棄は年間6万円 賞味期限切れ対策やロス予備軍を減らせるサイトを紹介

フードロス(食品ロス)という言葉、最近ではTVや雑誌に取り上げられる回数も増えました。 けれど、「節分の後に売れ残りの恵方巻を大量に捨てること」など、スーパーやコンビニでの問題と思ってらっしゃる方も多いかと思います。 実

+0
  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 31
  6. 32
  7. 33
  8. 34
  9. 35
  10. 36
  11. 37
  12. 38
  13. 39
  14. 40
  15. 50
  16. 60
  17. 最後
Page 35 of 76