※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

投資(111ページ中40ページ目)

【今週の日経平均を考える】目先2万3600円のラインが上への加速の始まり 画像
株式投資

【今週の日経平均を考える】目先2万3600円のラインが上への加速の始まり

先週は、前週のもみ合いから週初めに上抜けの雰囲気を出すも、その後押す動きとなり、この一か月のもみ合いレンジの下離れを狙う雰囲気を出すも、明確に割ることなく反発した雰囲気を出して週末入りとなりました。 この動きでこの一か月

+0
【注目銘柄:内田洋行(8057)】決算発表後2日連続ストップ高 教育ICT化需要拡大の恩恵は当面継続 画像
株式投資

【注目銘柄:内田洋行(8057)】決算発表後2日連続ストップ高 教育ICT化需要拡大の恩恵は当面継続

Windows95が発売されてIT化が始まってから20年以上たちました。 ついに、当時想像された未来の学校の姿を実現する予算が計上されるようです。 義務教育の小中学生に1人1台のパソコンが割り当てられる教育現場の実現で、

+0
【マイホームや収益物件の売却】専任媒介で任せる場合の「囲い込み」リスクと回避法 画像
不動産投資

【マイホームや収益物件の売却】専任媒介で任せる場合の「囲い込み」リスクと回避法

マイホームや収益物件の売却時には、販売図面の作成や広告、契約書の作成・手続きなど難易度が高いため、ほとんどの方が不動産会社に仲介を依頼します。 その際に売主と仲介業者で媒介契約を結ぶ訳ですが、媒介契約には「一般媒介」、「

+0
源泉徴収あり特定口座のメリットとデメリット…源泉徴収なしへの変更も可能です 画像
投資信託

源泉徴収あり特定口座のメリットとデメリット…源泉徴収なしへの変更も可能です

上場株式や投資信託の取引ができる証券口座である特定口座で、所得税などの源泉徴収がされる口座(源泉徴収口座)は、確定申告手続き不要の特典もあり源泉徴収なしの口座(簡易申告口座)に比べても開設者が多いです。 ただ簡易申告口座

+0
【注目銘柄】映えてるモノを「いいね」で買う「Facebook Pay」で新成長フェーズに入るFacebook株に期待 画像
キャッシュレス

【注目銘柄】映えてるモノを「いいね」で買う「Facebook Pay」で新成長フェーズに入るFacebook株に期待

Facebookのイメージ Facebookには、 「広い年代に使われているものの、若者離れが進んでいるのでは?」 といったネガティブなイメージをもっている人もいるかもしれません。 昔はSNS関連の銘柄は新しい時代を象徴

+0
「1棟貸しゲストハウス投資」は実質利回り6~9%! 古民家リノベの成功事例を画像入りで解説 画像
不動産投資

「1棟貸しゲストハウス投資」は実質利回り6~9%! 古民家リノベの成功事例を画像入りで解説

日本は、2020年の訪日外国人旅行者数4,000万人を目指しています。 増加するインバウンド需要を追い風に大都市や観光地でホテル建設が相次ぎ、最近ではホテル開業のニュースを毎日のように目にします。 開発をけん引するのは、

+2
2020年の米国大統領選挙は、日本の株式相場へどう影響するのか 年末から来年にかけての波を予想 画像
株式投資

2020年の米国大統領選挙は、日本の株式相場へどう影響するのか 年末から来年にかけての波を予想

来年2020年はオリンピックイヤーであると同時に、米国大統領選挙イヤーでもあります。 いつも4年に1度、同じ年に回ってくるイベントですが、これが日本の株式相場にどのような影響を及ぼすのでしょうか。 年末から来年にかけての

+0
【今週の日経平均を考える】月齢を意識することの重要性 画像
株式投資

【今週の日経平均を考える】月齢を意識することの重要性

先週は、前週末の戻しの雰囲気を受けて反発し、今月の高値を更新するも、実体ベースでは2万3500円の壁を超えることが出来ず、上値の重い展開となり、週末金曜日にだれる形で週末入りとなりました。 先週を一週間振り返ると、週初め

+0
【NISA ・つみたてNISA ・iDeCo】期限が差し迫るNISAは売り時に要注意 節税効果には「出口戦略」が重要 画像
投資信託

【NISA ・つみたてNISA ・iDeCo】期限が差し迫るNISAは売り時に要注意 節税効果には「出口戦略」が重要

2019年は老後2,000万円問題が取り沙汰され、老後資金準備に使える ・ NISA ・ つみたてNISA ・ iDeCo といった税制優遇制度がより一層広まりました。 どの制度をどれくらい使うかは個人の状況によって異な

+0
【米国有望株】任天堂やトヨタも期待 半導体関連企業の「エヌビディア(NVIDA)」を紹介  画像
海外投資

【米国有望株】任天堂やトヨタも期待 半導体関連企業の「エヌビディア(NVIDA)」を紹介 

半導体メーカ「NVIDA」 ≪画像元:NVIDA≫ 秋葉原周辺の電気街によく行く人はNVIDAというメーカーの名前をどこかで見たり聞いたりしたことがあるのではないでしょうか。 NVIDAは自作パソコンやEスポーツが好きな

+0
金融機関から提案される商品は誰が得する? 3つのポイントでわかる売り手の本音 画像
投資信託

金融機関から提案される商品は誰が得する? 3つのポイントでわかる売り手の本音

著者は10年以上、証券会社に在籍していましたが、金融機関のビジネスは手数料ビジネスです。 お客さまへの提案時に、お客さまのためというより手数料獲得のための提案になる場合があることも否定できません。 ですので、金融機関から

+0
【ダイヤモンド投資(その3)】ダイヤモンドジュエリーとダイヤモンド石の投資の違い 画像
投資信託

【ダイヤモンド投資(その3)】ダイヤモンドジュエリーとダイヤモンド石の投資の違い

インターネットが普及してから、すべての商品の流通が変化してしまいました。 ジュエリー、アクセサリー等の業界も同じで、今では誰でも手軽にネットで購入、販売もする事ができます。 海外の商品も簡単に売買できる時代になり、ダイヤ

+0
投資に使うお金を作る 固定費を減らすアプローチと、税額を減らすアプローチ 画像
株式投資

投資に使うお金を作る 固定費を減らすアプローチと、税額を減らすアプローチ

資産運用は余裕資金で行うのが原則です。 そのため投資に回せるお金をいかにして作るかという視点がとても大事になります。 投資に回せるお金を増やす方法は、基本的に収入を上げるか、支出を下げるかの2つです。 今回はこの2つのア

+0
【iDeCo】お金の受け取り方法や時期によって税金に大きな差 損をしにくい出口戦略を考える 画像
投資信託

【iDeCo】お金の受け取り方法や時期によって税金に大きな差 損をしにくい出口戦略を考える

iDeCoは節税のメリットが強調されることが多いですが、注意点もいくつかあります。 特に年金の受け取り方法については慎重に判断することが必要です。 今回は、iDeCoを利用して年金を受け取るときの注意点について書いてみた

+0
株式投資の年末税対策 源泉徴収有無の違いも考慮して対策を 画像
株式投資

株式投資の年末税対策 源泉徴収有無の違いも考慮して対策を

個人投資家にとっては、年末は税金対策を考える時期です。 株式投資に関しては、2019年は12月26日が税対策の最終日です。 売却注文から決済まで2営業日になったので、2018年以前と比較して1営業日遅くなっています。 さ

+0
【株価暴落への備え】一定量の債券保有でリスクを抑える 相場が動いた際の対処法と、筆者保有の海外ETFを公開! 画像
海外投資

【株価暴落への備え】一定量の債券保有でリスクを抑える 相場が動いた際の対処法と、筆者保有の海外ETFを公開!

「海外ETFを使ってインデックス投資をしているけど債券のETFは必要だろうか」 「国内の投資信託を使って資産運用をしているが外国債券はどうなのか」 そのように考えたことはないでしょうか。 インデックス投資をしていると考え

+0
【2020年の投資戦略】景気回復は視界不良 「先進国株式」から成長を見込める「新興国債券」にシフト 画像
海外投資

【2020年の投資戦略】景気回復は視界不良 「先進国株式」から成長を見込める「新興国債券」にシフト

2019年も、あと1か月ちょっと この時期になると、来年の景気見通しが各金融機関から出され、新しい投資戦略を立てる材料がそろいます。 その中で10月15日に国際通貨基金(以下、IMF)より発表された世界経済見通しは、3か

+0
【不動産投資】相場より安い収益物件は「高収益」と「トラブル」が背中合わせ 飛びつく前にリスクを確認! 画像
不動産投資

【不動産投資】相場より安い収益物件は「高収益」と「トラブル」が背中合わせ 飛びつく前にリスクを確認!

収益物件をポータルサイトで探していると、相場よりも安い物件が掲載されていることがあります。 不動産投資では、相場より安く物件を購入することができれば高い収益を上げることができます。 投資家は、こういったお宝物件を常に探し

+0
【今週の日経平均を考える】為替から見た日経平均 画像
株式投資

【今週の日経平均を考える】為替から見た日経平均

先週は、前週末の戻しの雰囲気を受けて反発する雰囲気で始まるも、週初めを高値として、翌日から押しはじめ、週後半に大きく下げる局面でした。 ここ3週間のもみ合いの下限を時間帯で大きく割り込み、抵抗帯としていた11月1日から5

+0
利回り「5%以上」を狙える高配当株4選 正しい銘柄の選び方とリスク管理法も解説 画像
株式投資

利回り「5%以上」を狙える高配当株4選 正しい銘柄の選び方とリスク管理法も解説

低金利下の日本では配当金狙いの運用が有利に 長らく低金利が続く日本では、金融商品を運用して利益をあげることがますます難しくなっています。 金利によって直接的な影響を受けるのは、私たちが預けている銀行預金の利息です。 大手

+0
【資産運用】GPIF(年金積立管理運用独立行政法人)のポートフォリオを参考にiDeCoを運用してみよう 画像
投資哲学

【資産運用】GPIF(年金積立管理運用独立行政法人)のポートフォリオを参考にiDeCoを運用してみよう

老後資金2,000万円問題から、資産運用を自分ではじめようとする方が増えています。 しかし、投資について調べると、あまりにも情報が多すぎて迷ってしまう方も多いでしょう。 本記事では、GPIFのポートフォリオから学ぶ、iD

+0
「iDeCo入門」初心者のための資産形成講座【第8回】 金融危機発生! こんな時どう考えたら合理的なの? 画像
投資信託

「iDeCo入門」初心者のための資産形成講座【第8回】 金融危機発生! こんな時どう考えたら合理的なの?

金融危機は、たぶんいつか来る 「金融危機が発生したら、どのように考えるべきなのか?」という点について見てみましょう。 結論を先に記しますと、慌てないでそのままイデコを継続することが重要だということです。 筆者は、資産形成

+0
【年内に検討を!】景気減速時に成果を発揮する「債券投資」プロも実践する2つの運用手法 画像
投資信託

【年内に検討を!】景気減速時に成果を発揮する「債券投資」プロも実践する2つの運用手法

今年10月7日に発表された米国のあるレポートが、経済アナリストの間で注目を集めています。 全米企業エコノミスト協会(NABE)の最新レポートでは、アンケートに答えたアナリストの80%が、今後2年以内の景気減速を予想したと

+0
【老後資金】iDeCoの長期運用「元本確保型商品」より「投資信託」で攻めるべき理由 画像
投資信託

【老後資金】iDeCoの長期運用「元本確保型商品」より「投資信託」で攻めるべき理由

iDeCo(個人型確定拠出年金)では、2018年1月より、20歳以上60歳未満の全ての方が加入できるようになりました。 企業年金に加入している会社員の方でも、会社の規定に問題がなければ個人で加入することもでき、資産運用の

+0
【不動産投資】比較的少ない費用で「賃料アップ」につながる効果的なリフォーム お金をかけるならココ 画像
不動産投資

【不動産投資】比較的少ない費用で「賃料アップ」につながる効果的なリフォーム お金をかけるならココ

不動産投資で意外に多いのはリフォームの失敗です。 「とにかく最新の設備をつければ良い」 「自分が住むならこの設備は必要だ」など その物件に何が求められているかを考えず、貸主の自己満足だけでリフォームをやると思ったほど家賃

+0
【海外ETF投資】配当金が毎月1万円超えて得た安心感と、+1万でできること。 画像
海外投資

【海外ETF投資】配当金が毎月1万円超えて得た安心感と、+1万でできること。

「生活費や給料があと1万円増えたらなぁ…」 と考えた事がある人は多いと思います。筆者も同じです。 これをかなえようと、2018年に入りコツコツと投資していた海外ETFの分配金(配当金)が、月平均で1万円を超えてきました。

+1
【日本株】Googleの「量子超越性実証」発表で注目が集まる「量子コンピューター」関連銘柄4選 画像
株式投資

【日本株】Googleの「量子超越性実証」発表で注目が集まる「量子コンピューター」関連銘柄4選

今回は、米グーグルが「量子超越性」の実証を発表したことから注目を浴び始めた量子コンピューターの可能性と、その関連銘柄について解説していきたいと思います。 量子超越性とは 「量子超越性」とは、既存のスーパーコンピューターが

+0
【日経平均予測指標】銘柄仕込みの好機を逃さない!「騰落レシオ」の正しい使い方 「信用倍率」についても解説 画像
株式投資

【日経平均予測指標】銘柄仕込みの好機を逃さない!「騰落レシオ」の正しい使い方 「信用倍率」についても解説

今回は、日経平均の過熱感を表す指標「騰落レシオ」の重要性および注意しなければいけないポイントを解説していきたいと思います。 「騰落レシオ」とは 騰落レシオとは、日経平均の過熱感を表す指標の1つであり、「値上がり銘柄数 /

+0
【株主優待】記事で紹介した筆者おすすめ5銘柄「優待品がキターーーー!」 実物画像入りで紹介 画像
株式投資

【株主優待】記事で紹介した筆者おすすめ5銘柄「優待品がキターーーー!」 実物画像入りで紹介

株主優待銘柄に投資していて1番うれしい瞬間

+0
【半導体銘柄】5G需要で市場底入れ、IoT需要で更なる盛り上がり 「台湾セミコンダクター」(TSM)の株価高値で業績上々 画像
海外投資

【半導体銘柄】5G需要で市場底入れ、IoT需要で更なる盛り上がり 「台湾セミコンダクター」(TSM)の株価高値で業績上々

台湾は、世界最大の半導体生産能力があり、半導体輸出国で近年、韓国を抜いたことでも話題になりました。 台湾はスマートフォンの部品やパソコンのマザーボード製造までを担う世界のコンピューター産業の集積地という側面があります。

+0
「つみたてNISA」はコツコツと長期積立で資産形成 低迷期こそ仕込むべし 画像
投資信託

「つみたてNISA」はコツコツと長期積立で資産形成 低迷期こそ仕込むべし

「つみたてNISAを始めたけど思ったより儲からないな。」 「損している状態がつらいので投資は向いていないのかも。」 そのように感じている人は多いと思います。 実際に何度かの急落でやめてしまった人も見てきました。 筆者は1

+0
「米国株式市場」に投資するべき理由と「バンガード社の米国ETF」のポイントを解説 画像
海外投資

「米国株式市場」に投資するべき理由と「バンガード社の米国ETF」のポイントを解説

長い目で見ても米国の経済成長は右肩上がりなので、ETF(上場投資信託)を購入するのであれば米国ETFがよいでしょう。 バンガード社の米国ETFは、ウォーレン・バフェット氏がすすめているということもあり、日本だけではなく世

+0
【株式投資】これだけは押さえておきたい4つの指標 見方と使い方・注意点をやさしく解説 画像
株式投資

【株式投資】これだけは押さえておきたい4つの指標 見方と使い方・注意点をやさしく解説

株式にはさまざまな指標がありますが、指標が多いだけにどれを用いたらよいのか分かりづらいのが実際のところです。 株式投資には、必ず抑えておきたい4つの指標が存在します。 そこで、今回はその4つの指標の見方や使い方について詳

+1
【ポイント投資】nanacoポイント1ポイント=1円、「トラノコ」でサービス開始! 最低投資額5円から1円単位で可能 画像
投資信託

【ポイント投資】nanacoポイント1ポイント=1円、「トラノコ」でサービス開始! 最低投資額5円から1円単位で可能

nanacoは、株式会社セブン&アイ・ホールディングスが行っている電子マネーのサービスで、セブン-イレブンやイトーヨーカドー、エネオスなどさまざまな店舗で使用可能です。 バーコード決済とは違い決済の際にアプリを立ち上げる

+0
信用倍率の重要性、銘柄選別時に注意すべき3つのポイント 画像
株式投資

信用倍率の重要性、銘柄選別時に注意すべき3つのポイント

「信用倍率」とは 今回は、株式の需給関係で特に意識しなければならない「信用倍率」について、その見方とポイントについて解説していきたいと思います。 信用倍率とは、信用取引で買い付けしている株数を空売りしている株数で割って算

+2
【今週の日経平均を考える】日柄調整と更なる反発の動き 画像
株式投資

【今週の日経平均を考える】日柄調整と更なる反発の動き

先週は、前週の上値突破が本物となるかの見極めの週でしたが、想定通り前週末の上抜け突破が陰線だったことで一旦、押すという選択肢が示される一週間となりました。 週初めに一旦押す雰囲気から、再度上抜けチャレンジをして、終値ベー

+0
  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 35
  6. 36
  7. 37
  8. 38
  9. 39
  10. 40
  11. 41
  12. 42
  13. 43
  14. 44
  15. 45
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 40 of 111