※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

投資(111ページ中41ページ目)

【年内に検討を!】景気減速時に成果を発揮する「債券投資」プロも実践する2つの運用手法 画像
投資信託

【年内に検討を!】景気減速時に成果を発揮する「債券投資」プロも実践する2つの運用手法

今年10月7日に発表された米国のあるレポートが、経済アナリストの間で注目を集めています。 全米企業エコノミスト協会(NABE)の最新レポートでは、アンケートに答えたアナリストの80%が、今後2年以内の景気減速を予想したと

+0
【老後資金】iDeCoの長期運用「元本確保型商品」より「投資信託」で攻めるべき理由 画像
投資信託

【老後資金】iDeCoの長期運用「元本確保型商品」より「投資信託」で攻めるべき理由

iDeCo(個人型確定拠出年金)では、2018年1月より、20歳以上60歳未満の全ての方が加入できるようになりました。 企業年金に加入している会社員の方でも、会社の規定に問題がなければ個人で加入することもでき、資産運用の

+0
【不動産投資】比較的少ない費用で「賃料アップ」につながる効果的なリフォーム お金をかけるならココ 画像
不動産投資

【不動産投資】比較的少ない費用で「賃料アップ」につながる効果的なリフォーム お金をかけるならココ

不動産投資で意外に多いのはリフォームの失敗です。 「とにかく最新の設備をつければ良い」 「自分が住むならこの設備は必要だ」など その物件に何が求められているかを考えず、貸主の自己満足だけでリフォームをやると思ったほど家賃

+0
【海外ETF投資】配当金が毎月1万円超えて得た安心感と、+1万でできること。 画像
海外投資

【海外ETF投資】配当金が毎月1万円超えて得た安心感と、+1万でできること。

「生活費や給料があと1万円増えたらなぁ…」 と考えた事がある人は多いと思います。筆者も同じです。 これをかなえようと、2018年に入りコツコツと投資していた海外ETFの分配金(配当金)が、月平均で1万円を超えてきました。

+1
【日本株】Googleの「量子超越性実証」発表で注目が集まる「量子コンピューター」関連銘柄4選 画像
株式投資

【日本株】Googleの「量子超越性実証」発表で注目が集まる「量子コンピューター」関連銘柄4選

今回は、米グーグルが「量子超越性」の実証を発表したことから注目を浴び始めた量子コンピューターの可能性と、その関連銘柄について解説していきたいと思います。 量子超越性とは 「量子超越性」とは、既存のスーパーコンピューターが

+0
【日経平均予測指標】銘柄仕込みの好機を逃さない!「騰落レシオ」の正しい使い方 「信用倍率」についても解説 画像
株式投資

【日経平均予測指標】銘柄仕込みの好機を逃さない!「騰落レシオ」の正しい使い方 「信用倍率」についても解説

今回は、日経平均の過熱感を表す指標「騰落レシオ」の重要性および注意しなければいけないポイントを解説していきたいと思います。 「騰落レシオ」とは 騰落レシオとは、日経平均の過熱感を表す指標の1つであり、「値上がり銘柄数 /

+0
【株主優待】記事で紹介した筆者おすすめ5銘柄「優待品がキターーーー!」 実物画像入りで紹介 画像
株式投資

【株主優待】記事で紹介した筆者おすすめ5銘柄「優待品がキターーーー!」 実物画像入りで紹介

株主優待銘柄に投資していて1番うれしい瞬間

+0
【半導体銘柄】5G需要で市場底入れ、IoT需要で更なる盛り上がり 「台湾セミコンダクター」(TSM)の株価高値で業績上々 画像
海外投資

【半導体銘柄】5G需要で市場底入れ、IoT需要で更なる盛り上がり 「台湾セミコンダクター」(TSM)の株価高値で業績上々

台湾は、世界最大の半導体生産能力があり、半導体輸出国で近年、韓国を抜いたことでも話題になりました。 台湾はスマートフォンの部品やパソコンのマザーボード製造までを担う世界のコンピューター産業の集積地という側面があります。

+0
「つみたてNISA」はコツコツと長期積立で資産形成 低迷期こそ仕込むべし 画像
投資信託

「つみたてNISA」はコツコツと長期積立で資産形成 低迷期こそ仕込むべし

「つみたてNISAを始めたけど思ったより儲からないな。」 「損している状態がつらいので投資は向いていないのかも。」 そのように感じている人は多いと思います。 実際に何度かの急落でやめてしまった人も見てきました。 筆者は1

+0
「米国株式市場」に投資するべき理由と「バンガード社の米国ETF」のポイントを解説 画像
海外投資

「米国株式市場」に投資するべき理由と「バンガード社の米国ETF」のポイントを解説

長い目で見ても米国の経済成長は右肩上がりなので、ETF(上場投資信託)を購入するのであれば米国ETFがよいでしょう。 バンガード社の米国ETFは、ウォーレン・バフェット氏がすすめているということもあり、日本だけではなく世

+0
【株式投資】これだけは押さえておきたい4つの指標 見方と使い方・注意点をやさしく解説 画像
株式投資

【株式投資】これだけは押さえておきたい4つの指標 見方と使い方・注意点をやさしく解説

株式にはさまざまな指標がありますが、指標が多いだけにどれを用いたらよいのか分かりづらいのが実際のところです。 株式投資には、必ず抑えておきたい4つの指標が存在します。 そこで、今回はその4つの指標の見方や使い方について詳

+1
【ポイント投資】nanacoポイント1ポイント=1円、「トラノコ」でサービス開始! 最低投資額5円から1円単位で可能 画像
投資信託

【ポイント投資】nanacoポイント1ポイント=1円、「トラノコ」でサービス開始! 最低投資額5円から1円単位で可能

nanacoは、株式会社セブン&アイ・ホールディングスが行っている電子マネーのサービスで、セブン-イレブンやイトーヨーカドー、エネオスなどさまざまな店舗で使用可能です。 バーコード決済とは違い決済の際にアプリを立ち上げる

+0
信用倍率の重要性、銘柄選別時に注意すべき3つのポイント 画像
株式投資

信用倍率の重要性、銘柄選別時に注意すべき3つのポイント

「信用倍率」とは 今回は、株式の需給関係で特に意識しなければならない「信用倍率」について、その見方とポイントについて解説していきたいと思います。 信用倍率とは、信用取引で買い付けしている株数を空売りしている株数で割って算

+2
【今週の日経平均を考える】日柄調整と更なる反発の動き 画像
株式投資

【今週の日経平均を考える】日柄調整と更なる反発の動き

先週は、前週の上値突破が本物となるかの見極めの週でしたが、想定通り前週末の上抜け突破が陰線だったことで一旦、押すという選択肢が示される一週間となりました。 週初めに一旦押す雰囲気から、再度上抜けチャレンジをして、終値ベー

+0
1万円から投資できる「不動産小口化商品」 知らないと危険な3つのデメリット 画像
不動産投資

1万円から投資できる「不動産小口化商品」 知らないと危険な3つのデメリット

少額でできる不動産投資として従来から不動産投資信託(REIT)がありましたが、最近は1万円から投資できる不動産小口化商品が登場して注目を集めています。 不動産投資信託と異なり、特定の物件を選んで投資できることから、不動産

+0
【海外投資】運用方法に迷ったら「資金を分けて複数を同時に走らせる」 コツと注意点を解説 画像
海外投資

【海外投資】運用方法に迷ったら「資金を分けて複数を同時に走らせる」 コツと注意点を解説

海外投資に興味があれば本や情報サイトで調べれば、いくらでも情報が手にはいる時代です。 しかし情報が多すぎて、どの投資法にしようか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。 それぞれの運用方法にメリット・デメリットがあり、

+0
銀行員が見た不動産の瑕疵 第4回:瑕疵物件に遭わない対策 画像
不動産投資

銀行員が見た不動産の瑕疵 第4回:瑕疵物件に遭わない対策

瑕疵があったらどうしたらよい? 瑕疵とは不動産のキズで、キズがある不動産はそのキズを直さなければ銀行は担保にできません。 担保にできなければ融資を受けられないのでキズを直すか、他のキズがない担保が必要になります。 では、

+0
自宅を利用した老後資金調達法 「リバースモーゲージ」と「リースバック」の概要と注意点 画像
不動産投資

自宅を利用した老後資金調達法 「リバースモーゲージ」と「リースバック」の概要と注意点

老後資金の調達に頭を悩まされる方は少なくありません。 再就職する、節約を徹底するなどいろいろな方法が頭をよぎりますが、ある程度まとまった資金が必要な場合は、「自宅を利用する」という方法があります。 この記事では、その例と

+0
【元証券マンが伝授】価格変動リスクを軽減する「国際分散投資」と価格変動に耐性をつける3つの方法 画像
投資哲学

【元証券マンが伝授】価格変動リスクを軽減する「国際分散投資」と価格変動に耐性をつける3つの方法

資産運用にリスクはつきものです リスクの軽減は、資産運用では必ず考えないといけない事柄であると言えるでしょう。 リスクを軽減する方法の1つに、世界中の複数の資産に投資する国際分散投資が挙げられます。 しかし、国際分散投資

+0
【ブレグジットがもたらす影響】英国残留でも離脱でも長期金利は上昇 離脱後は英に強気に出るEU 画像
海外投資

【ブレグジットがもたらす影響】英国残留でも離脱でも長期金利は上昇 離脱後は英に強気に出るEU

「合意なし離脱」の確率は下がったがリスクはまだ残る 英国を除くEU27か国は、10月28日に英国のEU離脱期限を3か月延期し2020年1月末までとすることを決めました。 その結果、英国は3か月の猶予期間を手にしたことにな

+0
【欧州株式】EU在住の筆者が伝える取引事情「手数料は高め」 注目マーケットは独と英 画像
海外投資

【欧州株式】EU在住の筆者が伝える取引事情「手数料は高め」 注目マーケットは独と英

日本の証券会社を通してヨーロッパの株を取引されている方が結構いらっしゃると思いますが、ヨーロッパに住んでヨーロッパの株を取り引きしている方はそれほど多くはないと思います。 転勤などでヨーロッパに数年以上住む場合、基本的に

+1
【2月の株主優待おすすめ銘柄5選】小売業の決算集中「買い物券」や「グルメ」など、狙い目は早めにマークが得策 画像
株式投資

【2月の株主優待おすすめ銘柄5選】小売業の決算集中「買い物券」や「グルメ」など、狙い目は早めにマークが得策

2月は、3月に次ぐ決算集中月であり、それに伴い株主優待を実施する企業も数多くあります。 とくに小売業の決算月が集中しており、自社の買い物券や商品など、私たちにとって身近なサービスが株主優待として進呈されるので狙い目です。

+0
【NISA恒久化見送り】継続か「つみたてNISA」へ切り替えるかを、メリットデメリットから考える 画像
投資信託

【NISA恒久化見送り】継続か「つみたてNISA」へ切り替えるかを、メリットデメリットから考える

2014年にスタートした個人投資家のための税制優遇制度である「少額非課税投資制度(NISA)」について、政府は恒久化を見送る方針を固めた事が発表されました。 現在NISA口座を利用している人やこれから始めようと思っていた

+0
【損をしない、負けない株式投資】銘柄選び・売買等の判断基準と独自指標 運用成果も公開 画像
株式投資

【損をしない、負けない株式投資】銘柄選び・売買等の判断基準と独自指標 運用成果も公開

株式相場というと 「まだはもうなり、もうはまだなり」 という格言を思い浮かべます。 ただ、先日、入社7年目の証券マンに聞いたところ「この格言は知らない」とのことなので最近では使われてないようです。 これは、 「まだ上がる

+0
【銘柄分析:大戸屋(2705)】赤字決算は一過性、2020年は業績回復見込み  当面の株価下落は「優待」割安入手のチャンス 画像
株式投資

【銘柄分析:大戸屋(2705)】赤字決算は一過性、2020年は業績回復見込み  当面の株価下落は「優待」割安入手のチャンス

和定食でおなじみの大戸屋が、はじめて赤字決算の見通しを発表しました。 異常気象や消費税など、外食産業には向かい風が吹いています。 大戸屋の業績から、今後の見通しを確認ました。 和食の憩いの場 大戸屋 ≪画像元:大戸屋≫

+0
【不動産投資】利回りが高い物件はリスクも高い 双方のバランスを見極めることが成功の秘訣 画像
不動産投資

【不動産投資】利回りが高い物件はリスクも高い 双方のバランスを見極めることが成功の秘訣

収益物件を買う投資家には、リスクを抑えて堅実にコツコツ増やしたいという方もいれば、リスクを負っても出来るだけ高い利回りで収益を上げたいという方もいます。 せっかく不動産投資をするのですから、少しでも多くの利益を上げたいと

+0
月1万円からの「米国株投資」 初心者にもおすすめのETF(上場投資信託)を紹介 画像
海外投資

月1万円からの「米国株投資」 初心者にもおすすめのETF(上場投資信託)を紹介

米国株が投資先として注目されています。 しかし、こんな風に思っている人も多いのではないでしょうか。 ・ 投資できるまとまったお金なんてない ・ 何を選べば良いのかさっぱり分からない ・ 個別株投資なんて複雑すぎてできない

+0
銀行員が見た不動産の瑕疵 第3回:心理的な瑕疵 「事故物件や、他人のご先祖様付き」 画像
不動産投資

銀行員が見た不動産の瑕疵 第3回:心理的な瑕疵 「事故物件や、他人のご先祖様付き」

心理的瑕疵について 心理的瑕疵とは言えませんが、 ・ 土地のど真ん中にミニチュアの富士山があり壊せなかった(土着の信仰だそうです) ・ お稲荷さんやご先祖様のお墓を敷地内で祀っている家 などは地方には多くあります。 心理

+0
【今週の日経平均を考える】11月12日火曜日に注目 画像
株式投資

【今週の日経平均を考える】11月12日火曜日に注目

先週は、前週の押しから一転、窓空け陽線で始まり、一気に前週の高値(年初来高値)を上抜け、余地を残していた目途に近づく動きとなりました。 その後横にスライドするような動きをするも、週末に再度大きく上にはねて始まり、上値目途

+0
【配当金の節税】確定申告で「特定口座の源泉徴収後」でも差額分の還付金が受け取れる! 方法をわかりやすく解説 画像
株式投資

【配当金の節税】確定申告で「特定口座の源泉徴収後」でも差額分の還付金が受け取れる! 方法をわかりやすく解説

そろそろ確定申告の時期が近づいてきました。 実は、大きく節税できるにも拘らず見逃してしまう項目の1つに、「株式等の配当金」が挙げられます。 今回の記事では確定申告でできる配当金の節税方法について紹介します。 源泉徴収され

+5
「iDeCo入門」初心者のための資産形成講座【第7回】iDeCoで買える投資信託とはどんなもの? 画像
投資信託

「iDeCo入門」初心者のための資産形成講座【第7回】iDeCoで買える投資信託とはどんなもの?

第7回目となる今回は、iDeCoで積み立てることのできる投資信託という金融商品について見てみましょう。 結論を先に記しますと、 投資信託は期待リターンが同じなのに価格が変動する幅(リスク)が小さくて有利 ということです。

+0
老後資金の資産運用に「iDeCo」より「つみたてNISA」をすすめる明快な理由 FPが分かりやすく解説 画像
投資信託

老後資金の資産運用に「iDeCo」より「つみたてNISA」をすすめる明快な理由 FPが分かりやすく解説

今年も早いものであと2か月です。 マネープランの観点では、いわゆる老後資金2,000万円不足問題をきっかけとして「老後の生活資金の準備」が注目された1年でした。 この老後の生活資金の準備のポイントは、次の2つです。 【老

+0
【株主優待】12月権利確定、東証1部で20万円以下 「食べること」「スポーツ」好きな方向け厳選8銘柄 画像
株式投資

【株主優待】12月権利確定、東証1部で20万円以下 「食べること」「スポーツ」好きな方向け厳選8銘柄

12月に株主優待の権利確定日を迎える会社は執筆時点では175社と、10月、11月よりもかなり多い状況です。 ボーナスなども出る時期ですので、この機会に株式投資を検討してみるのもよいかもしれません。 今回は「朝食・昼食・お

+0
銀行員が見た不動産の瑕疵 第2回:法律的な瑕疵「選挙結果の影響で消えた道路」 画像
不動産投資

銀行員が見た不動産の瑕疵 第2回:法律的な瑕疵「選挙結果の影響で消えた道路」

手に入れた土地は目の前を立派な道が通るはずだったのに、選挙の影響を受けて大変なことになったという「法律的」な瑕疵の事例です。 【関連記事】:銀行員が見た不動産の瑕疵 第1回:物理的な瑕疵「役所(法務局)に内緒で増改築」

+0
【50代からの老後資金準備】iDeCoとつみたてNISAどちらを選ぶ?  3つの観点から比較してみた 画像
投資信託

【50代からの老後資金準備】iDeCoとつみたてNISAどちらを選ぶ? 3つの観点から比較してみた

50代は老後の生活資金の準備も待ったなしの年代です。 そこから新たに老後の生活資金の準備を行う方法として、 「iDeCo(個人型・確定拠出年金)」と「つみたてNISA」 の2つが候補に挙げられます。 どちらも投資信託で運

+0
【イオン株の株主優待】オーナーズカードでの買い物で3%のキャッシュバック 利回りは4%以上に 画像
株式投資

【イオン株の株主優待】オーナーズカードでの買い物で3%のキャッシュバック 利回りは4%以上に

イオンのショッピングモールで、買い物をしたことのある方は多いと思います。 すっかり生活になじんでいるイオンですが、企業としてしっかり調べたことのある方は少ないと思います。 投資先としてイオンを見直すと、イメージと異なる姿

+0
  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 36
  6. 37
  7. 38
  8. 39
  9. 40
  10. 41
  11. 42
  12. 43
  13. 44
  14. 45
  15. 46
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 41 of 111