※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

投資(112ページ中59ページ目)

株主優待が使える人気の「スーパーマーケット」は? 「スーパー総選挙」の人気ランキングからご紹介します。 画像
株式投資

株主優待が使える人気の「スーパーマーケット」は? 「スーパー総選挙」の人気ランキングからご紹介します。

突然で恐縮ですが、ラジオ好きな筆者はTBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る(月~金曜日の11~13時に放送中)」という番組をしばしば聴いております。 そのなかで2018年6月に「スーパー総選挙」という企画が催されました

+19
「投資」の一番の親友は「時間」 若いときから投資を始めたほうがいい理由 画像
投資哲学

「投資」の一番の親友は「時間」 若いときから投資を始めたほうがいい理由

みなさんは老後の生活にどれくらいのお金が必要か考えたことはありますか。 一般的に、夫婦世帯で3,000万円、独身だと1,500万円が必要だと言われています。 「老後のことなんてわからないから、今を楽しむためにお金を使いた

+0
【今週の日経平均を考える】完全上昇トレンドの押し目狙い 画像
株式投資

【今週の日経平均を考える】完全上昇トレンドの押し目狙い

先週は、前週の上昇の勢いをもって始まるも、年初来高値を手前に、もみ合い抜けるのか? 抜けないのか? の見極めとなりました。 結果的には、週末の金曜日に時間帯では抜けたものの、終値ベースでは抜け切れていないという形となりま

+0
株主優待でいただく「薬膳、ご当地カレー」 レトルトだから非常時にも役立ちます。 画像
株式投資

株主優待でいただく「薬膳、ご当地カレー」 レトルトだから非常時にも役立ちます。

老若男女に愛されるメニュー「カレーライス」 以前も取り上げましたが、株主優待でいただける逸品はまだまだございますので、再び特集させていただきます。 今回は、特色のあるカレーを自宅で食べられる株主優待を取り上げました。 株

+0
本気でFXで稼ぎたいなら「海外FX業者」を検討する3つの理由 画像
FX

本気でFXで稼ぎたいなら「海外FX業者」を検討する3つの理由

FXとは、外国為替証拠金取引のことを言います。 手軽に少額から始められることもあってサラリーマンの副業や、主婦に人気のある取引になっています。 FX取引を行っている人のほとんどは国内FX業者を使って取引をしていると思いま

+0
「IPO投資」ってなんで人気なの? 概要と人気の理由、申し込み時の注意点を解説します。 画像
株式投資

「IPO投資」ってなんで人気なの? 概要と人気の理由、申し込み時の注意点を解説します。

IPOとは IPOとは日本語で言うと新規公開株です。 株は基本的に市場に上場していないと売買できません。 そのために、未上場の株を投資家に売り出して取引所に上場させるものです。 IPOが人気の理由 IPOばかりを狙う投資

+0
今、流行りの「iDeCo口座を使って海外投資」をする際の注意点 画像
投資信託

今、流行りの「iDeCo口座を使って海外投資」をする際の注意点

iDeCo(個人型確定拠出年金)口座を使って海外投資運用を検討している投資家の方も多いのではないでしょうか。 でも株式投資に慣れている方でもiDeCoって名前は聞いたことあるけど ・ どんな金融商品が買えるの? 個別株は

+0
なぜ今「貯蓄から投資へ」なの? 昔の「投資は危ないからやめなさい」という常識が通用しなくなっています 画像
投資哲学

なぜ今「貯蓄から投資へ」なの? 昔の「投資は危ないからやめなさい」という常識が通用しなくなっています

投資は危ないからよしなさいはもう古い? 昨今では、金融庁管轄のつみたてニーサや、厚生労働省管轄の個人型確定拠出型年金(イデコ)などの税制面で優遇されている投資制度が続々と充実してきています。 いわゆる「貯蓄から投資へ」と

+0
【株主優待】ふだんの生活に大助かり! 「日常消耗品」がいただける優待3選をご紹介します。 画像
株式投資

【株主優待】ふだんの生活に大助かり! 「日常消耗品」がいただける優待3選をご紹介します。

スポンジやふきん、ハンドソープやティッシュなど、使うとなくなるもの、もしくは定期的に交換が必要なものは、いくらあっても助かりますね。 買い置きを切らしてしまったり、うっかり購入するのを忘れてしまったりして、必要な時に限っ

+0
東京オリンピックが終われば「不動産価格」は下落するのか? 不動産投資や住宅市場はこうなる 画像
不動産投資

東京オリンピックが終われば「不動産価格」は下落するのか? 不動産投資や住宅市場はこうなる

不動産市場関係者の間でもっぱら話題になっているのは、 東京オリンピック以降は、はたして不動産価格は下落するのか、それとも下落しないのか ということです。 当然、業界関係者は「下落しない」ことを望んでいることでしょう。 不

+0
【投資】「ローリスク・ハイリターン」な金融商品ってあるの? 知っておきたい「リスク」と「リターン」について解説します。 画像
株式投資

【投資】「ローリスク・ハイリターン」な金融商品ってあるの? 知っておきたい「リスク」と「リターン」について解説します。

損はしたくないけど、大きな利益が欲しい 投資で資産を形成しようとする際に、多くの人が最初に思うのが 「あまり損をしないけど、大きく儲かる可能性のある金融商品(つまり、ローリスク・ハイリターン)が欲しい。」 というところで

+0
銀行が力を入れている「外貨預金キャンペーン」って本当にお得? 元銀行員が、その「裏側」と注意点を徹底解説します。 画像
海外投資

銀行が力を入れている「外貨預金キャンペーン」って本当にお得? 元銀行員が、その「裏側」と注意点を徹底解説します。

現在の、円預金の金利は、1年物の定期預金で0.01%です。 もし100万円定期預金にしても、1年後に受け取れる利息は、100円(税抜き前)です。 これでは、資産は殖えません。 そこで各銀行が力を入れているのが外貨預金です

+0
銀行員一筋30年の筆者が教える「銀行の不動産現地調査」 銀行は担保のココを見る(4)~地下~ 画像
不動産投資

銀行員一筋30年の筆者が教える「銀行の不動産現地調査」 銀行は担保のココを見る(4)~地下~

銀行視点の担保不動産の見方 第1回:銀行は担保の前後を見る 第2回:銀行は担保の左右を見る 第3回:銀行は担保の上を見る 第4回:銀行は担保の下を見る   第4回:銀行は担保の下を見る 下とは 担保となる不動産の地下、そ

+0
「ポイント投資」や「おつり投資」はあなたの使っているサービスで気軽に投資をスタートできます 画像
投資信託

「ポイント投資」や「おつり投資」はあなたの使っているサービスで気軽に投資をスタートできます

投資を身近にするという環境づくりとして「ポイントやお釣りをつかって」というインフラが広がってきているようです。 投資したお金が減ったり増えたりする感覚になれるのには良いことだと思います。 もちろん、少額投資なので将来の自

+0
注目される「外貨建て」運用 今後、円しか持たないのもリスクに 画像
海外投資

注目される「外貨建て」運用 今後、円しか持たないのもリスクに

バブル崩壊以降、あまりにも長く超低金利時代が続いている日本ですが、海外の金利もそうなのでしょうか? 実は、日本がずっと低金利に喘いでいるこの20年の間、先進国の金利情勢は上がったり下がったり、結構動いています。 特にアメ

+0
賢いあなたが「投資」で損する意外な理由とは? 投資家心理と損をしないためのコツについて解説します。 画像
投資哲学

賢いあなたが「投資」で損する意外な理由とは? 投資家心理と損をしないためのコツについて解説します。

損をしやすいのが普通 投資をする目的は、お金を増やすことです。 ですから、できれば損はしたくないものです。 しかし、真剣に投資をしてはいるものの、なかなか思うように利益が出ない人や、損をしている人はよくおられます。 そも

+0
【今週の日経平均を考える】2万4124円を意識 年初来高値をするのか? 画像
株式投資

【今週の日経平均を考える】2万4124円を意識 年初来高値をするのか?

上昇の勢いを緩めることなく上値追いをし、1月の高値2万4124円を意識するところまで上げ、高値圏での利確をこなしながら、高値更新に向けた準備のような動きで週末入りとなりました。 この2週間で、相場環境は大きく変化したこと

+0
投資初心者なら「つみたてNISA」がおすすめ! 始めるべき「3つの理由」を解説します。 画像
投資信託

投資初心者なら「つみたてNISA」がおすすめ! 始めるべき「3つの理由」を解説します。

「つみたてNISA」をみなさんはご存知でしょうか。 2018年1月からスタートしており、投資信託やETF(上場投資信託)を長期間投資する新しい制度になります。 ≪画像元:金融庁 つみたてNISA≫ そもそも「NISA」は

+0
【不動産投資】不動産売却後の確定申告や、企業の決算書を読む際にも役立つ「減価償却」の考え方 画像
不動産投資

【不動産投資】不動産売却後の確定申告や、企業の決算書を読む際にも役立つ「減価償却」の考え方

不動産もしくは動産に関わることで減価償却をメディアに出てくる専門家がよく話題にしますが、実際に確定申告で計算が必要となった場合に、どう計算するかご理解されているでしょうか。 以下、不動産投資の例をメインにしての説明となり

+0
銀行員一筋30年の筆者が教える「銀行の不動産現地調査」 銀行は担保のココを見る(3)~上空~ 画像
不動産投資

銀行員一筋30年の筆者が教える「銀行の不動産現地調査」 銀行は担保のココを見る(3)~上空~

銀行視点の担保不動産の見方 第1回:銀行は担保の前後を見る 第2回:銀行は担保の左右を見る 第3回:銀行は担保の上を見る 第4回:銀行は担保の下を見る 第3回:銀行は担保の上を見る 上とは 担保となる不動産の上、上空 ・

+0
投資までのハードルが低い「ロボアドバイザー」 難しい予備知識もいらないがデメリットもある 画像
投資信託

投資までのハードルが低い「ロボアドバイザー」 難しい予備知識もいらないがデメリットもある

資産運用に興味があっても、なかなか始められない人も多いのではないでしょうか。 「ロボアドバイザー」による投資なら、自分の年齢、資産状況などの簡単な質問に答えるだけで、自分に合った最適な投資プランを決めてくれます。 さらに

+0
【守りの投資】トランプリスクに備えるなら「金投資」か「キャッシュポジション」がおすすめ。 画像
投資信託

【守りの投資】トランプリスクに備えるなら「金投資」か「キャッシュポジション」がおすすめ。

下落トレンドから資産を守るには NYダウは2018年の1月に約2万6,000ポイントの高値をつけました。 そして現在も2万5,000ポイント台の高値圏をつけています。 でも最近のニュースでは 「アメリカのトランプ大統領が

+0
ETFやREITとは何か? 投資信託とは違うそのメリットを解説 画像
投資信託

ETFやREITとは何か? 投資信託とは違うそのメリットを解説

株式以外に上場しているもの 東京証券取引所などに上場しているのは株式だけではありません。 ETFやREITといった企業が発行する株式以外も上場して取引しています。 取引の方法は、株式と同じなので特別な手続きは必要ありませ

+0
銀行員一筋30年の筆者が教える「銀行の不動産現地調査」 銀行は担保のココを見る(2)~隣地~ 画像
不動産投資

銀行員一筋30年の筆者が教える「銀行の不動産現地調査」 銀行は担保のココを見る(2)~隣地~

銀行視点の担保不動産の見方 第1回:銀行は担保の前後を見る 第2回:銀行は担保の左右を見る 第3回:銀行は担保の上を見る 第4回:銀行は担保の下を見る 第2回:銀行は担保の左右を見る 左右とは 担保となる土地の隣地と、そ

+0
「NISA」と「iDeCo」で将来に備える家計づくりを 制度の特徴と有効活用する方法をご紹介します。 画像
投資信託

「NISA」と「iDeCo」で将来に備える家計づくりを 制度の特徴と有効活用する方法をご紹介します。

NISAもiDeCoも、新しい投資に対して税優遇する制度です。 投資比率がなかなか増えず、インフレ対応力が弱いとされる日本の家計。 高齢化による社会保障費は増加の一途を辿り、年金給付額の削減は避けられない環境。 そんな環

+0
ついに日経平均2万3千円超えか  新たな上昇相場がスタート 画像
株式投資

ついに日経平均2万3千円超えか  新たな上昇相場がスタート

本記事は連休前の9/16時点での内容です。 日経平均が新たな上昇局面を迎えているようです。9月SQが終わりましたが、2万3,057.94円の清算値をつけました。 SQ値が23000円を超えたのは1月以来のことです。 どう

+0
全ての投資家におススメしたい 「資産運用」に役立つ厳選アプリを3つの観点から5つ紹介 画像
投資

全ての投資家におススメしたい 「資産運用」に役立つ厳選アプリを3つの観点から5つ紹介

資産運用を成功させるためには情報収集と状況把握、適切な判断が必要不可欠です。 とはいえ忙しい日々の中で、資産運用ばかりに時間を割けないという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、効率的な資産運用に役立つ便利なアプ

+0
【今週の日経平均を考える】2万3000円節目突破の今後は 画像
株式投資

【今週の日経平均を考える】2万3000円節目突破の今後は

今週は、前週の調整から一転し、一気に反転上昇となり、その勢いはここ数か月の重かった5月21日の高値を上抜けて終値で突破となりました。 セオリーで見ると窓を空けて陽線で、節目を突破となると、週明けの動き次第ですが一気に上値

+0
【株投資】いま「オーナー企業銘柄」が熱い 長期的かつ安定的な利益成長を日米ともに実現している 画像
株式投資

【株投資】いま「オーナー企業銘柄」が熱い 長期的かつ安定的な利益成長を日米ともに実現している

株式投資をする時、皆さんは何に注目して銘柄を選んでますか? 業種、株価位置、決算内容など、いろいろと分析手法はあります。 ただ共通している目的は、株価上昇への期待ですよね。 今回は、株価上昇という恩恵を受けるために投資す

+0
現役銀行員が教える「担保現地調査」の実態 不動産を自分で見る時、参考になるポイントも紹介 画像
不動産投資

現役銀行員が教える「担保現地調査」の実態 不動産を自分で見る時、参考になるポイントも紹介

銀行で融資を受ける場合、金額が大きくなれば事業資金でも、そして住宅ローンやアパートなどの収益物件のローンなど、銀行に不動産を担保とするのが一般的です。 今回は、アパートローンを例に、担保となる不動産を銀行員がどのように現

+1
【確定拠出年金】自分で商品を選ぶのは難しい… iDeCoで失敗しない選び方4ステップ。 画像
年金

【確定拠出年金】自分で商品を選ぶのは難しい… iDeCoで失敗しない選び方4ステップ。

確定拠出年金の大きな特徴 確定拠出年金は運用商品を「自分」で選択しなければいけないのが大きな特徴です。 掛金が課税対象外となり、運用益も非課税という優遇税制を活用して老後資金が準備できる点に興味はあっても、「自分」で商品

+0
「株主優待」で「化粧品代」を節約できる! 「化粧品」をゲットできる、おすすめ銘柄4つをご紹介します。 画像
株式投資

「株主優待」で「化粧品代」を節約できる! 「化粧品」をゲットできる、おすすめ銘柄4つをご紹介します。

女性にとって必要出費であるとともに、お財布に痛いのが「化粧品代」です。 ブランドものなら安くて3,000円~高いと1万円以上もしますよね。 ですが、株主優待を使えば化粧品代を節約することができるのです。 4つのおすすめ銘

+2
「日経平均」と「TOPIX」って何? ちょっと知ったらニュースのあの場面で自慢できちゃう。 画像
株式投資

「日経平均」と「TOPIX」って何? ちょっと知ったらニュースのあの場面で自慢できちゃう。

日経平均とTOPIX 日本の株式相場において代表的な指数である日経平均とTOPIX。 この2つの指数を投資家目線で見てみると、日銀も利用する「なるほど投資活用法」が分かってきます。 「日本の景気を反映しているのは、どちら

+1
「投資信託」の購入時は「手数料」に注意! 販売会社や販売経路によって、手数料が大きく違うことも 画像
投資信託

「投資信託」の購入時は「手数料」に注意! 販売会社や販売経路によって、手数料が大きく違うことも

投資信託の購入時に支払う手数料について考えます。 この購入時手数料って、投資信託を販売する会社ごとに違うことが多いことをご存知ですか? 投資信託の「購入時手数料」とは? 「購入時手数料」とは、投資信託を購入する際に、販売

+0
大家として取り組める賃貸住宅の「省エネ対策」3つ 画像
不動産投資

大家として取り組める賃貸住宅の「省エネ対策」3つ

2018年の夏は記録的な猛暑となりました。 中部地方を中心に、場所によっては猛暑日である最高気温35度以上の日数が30日を超え、猛暑によって多数の死者が出るなど、住人の健康や安全が脅かされています。 大家として物件を運営

+0
投資信託はたった「1年2か月」でやめてしまう人が多数 勝利の秘訣は、下がった時の行動にあり 画像
投資哲学

投資信託はたった「1年2か月」でやめてしまう人が多数 勝利の秘訣は、下がった時の行動にあり

平均積立期間は? 「平均積立期間は1年2カ月です。」 「???」 某ネット証券会社の、投資信託積立の実状です。 「1年2カ月って、積立って言えるの?」 思わずつぶやいてしまいましたが、 「マイナスになると怖くなって止めて

+0
  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 54
  7. 55
  8. 56
  9. 57
  10. 58
  11. 59
  12. 60
  13. 61
  14. 62
  15. 63
  16. 64
  17. 70
  18. 80
  19. 最後
Page 59 of 112